検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

命の版木 中公文庫 う29-1

著者名 植松 三十里/著
著者名ヨミ ウエマツ ミドリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216363406一般図書B913.6/ウエ/閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

植松 三十里
2016
670.91 670.91

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110023762
書誌種別 図書(和書)
著者名 植松 三十里/著
著者名ヨミ ウエマツ ミドリ
出版者 中央公論新社
出版年月 2011.3
ページ数 276p
大きさ 16cm
ISBN 4-12-205457-8
分類記号 913.6
タイトル 命の版木 中公文庫 う29-1
書名ヨミ イノチ ノ ハンギ
改題・改訂等に関する情報 「彫残二人」(2008年刊)の改題

(他の紹介)目次 1 戦争の傷跡
2 立ち上がる人々
3 争いによってもたらされたもの
4 大いなる希望へ向かって
5 生命力に満ちあふれる人と暮らし
5 アフガニスタン点描
(他の紹介)著者紹介 石川 文洋
 1938年沖縄県那覇市首里に生まれる。1964年毎日映画社を経て、香港のファーカススタジオ勤務。1965年1月から1968年12月フリーカメラマンとしてベトナムのサイゴン(現ホーチミン市)に滞在。1969年から1984年朝日新聞社カメラマン。1984年から現在フリーカメラマン。1998年9月からベトナムのホーチミン市戦争証跡博物館(ホーチミン市戦争博物館)内に「石川文洋ベトナム報道35年 戦争と平和」常設館開設。日本写真協会年度賞、日本雑誌写真記者協会賞、日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞、市川市民文化賞―スウェーデン賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。