検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゴム技術入門

著者名 日本ゴム協会編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン ゴム キョウカイ ヘンシュウ イインカイ
出版者 丸善
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215490523一般図書578.2/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
ゴム

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410020977
書誌種別 図書(和書)
著者名 日本ゴム協会編集委員会/編
著者名ヨミ ニホン ゴム キョウカイ ヘンシュウ イインカイ
出版者 丸善
出版年月 2004.3
ページ数 144p
大きさ 21cm
ISBN 4-621-07393-1
分類記号 578.2
タイトル ゴム技術入門
書名ヨミ ゴム ギジュツ ニュウモン
内容紹介 ゴムを粘弾性材料として使用する機械・建築・土木等周辺分野の技術者にも役立つよう、さまざまな分野で使われるゴムの基本的特徴、材料、加工や幅広い応用について解説。『日本ゴム協会誌』の連載講座をまとめる。
件名1 ゴム

(他の紹介)内容紹介 日本ゴム協会誌の連載講座をまとめてお届けします。技術の複合化に伴い、機械・建築・土木等のさまざまな分野で必要とされる「ゴム」について、繊細で個性的な粘弾性材料としての基本的特徴から、特性を生かすさまざまな加工技術、幅広い応用についてわかりやすく解説した入門書です。
(他の紹介)目次 ゴム技術ことはじめ
ゴムを分子から見てみよう
ゴム特性をマクロにみてみよう
ゴムの応力‐ひずみ特性解明アプローチ
ゴム製品の原材料
ゴムの複合補強・強化
エラストマーブレンド
ゴムの架橋と薬剤
加工技術―華麗なる変身
加工技術―混練り
加工技術―加硫
架橋ゴムの試験
未加硫ゴムの試験


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。