検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

果てしなき探求 下 岩波現代文庫 学術 118 知的自伝

著者名 カール・R.ポパー/[著]
著者名ヨミ カール R ポパー
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215489442一般図書B133//2閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

カール・R.ポパー 森 博
2004
133.5 133.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410021057
書誌種別 図書(和書)
著者名 カール・R.ポパー/[著]   森 博/訳
著者名ヨミ カール R ポパー モリ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3
ページ数 251,16p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-600118-5
分類記号 133.5
タイトル 果てしなき探求 下 岩波現代文庫 学術 118 知的自伝
書名ヨミ ハテシナキ タンキュウ
副書名 知的自伝
副書名ヨミ チテキ ジデン

(他の紹介)内容紹介 人文・社会・自然科学の諸領域のみならず政治の世界にも絶大な知的影響を及ぼした哲学者が、自らの思想形成の全貌を明らかにする。下巻では、第二次大戦中亡命したニュージーランドや、戦後移住したイギリスで行なった諸研究を概観し、アインシュタインとの会見、ヴィトゲンシュタインとの論争など、多彩な知識人との交流を回顧する。
(他の紹介)目次 近づきつつある戦争―ユダヤ人問題
移住―イギリスとニュージーランド
ニュージーランドでの初期の仕事
『開かれた社会』と『歴史法則主義の貧困』
ニュージーランドでの他の仕事
イギリス、ロンドン・スクール・オブ・エコノミクス・アンド・ポリティカル・サイエンスで
イギリスでの初期の仕事
最初の訪米―アインシュタインとの会見
問題と理論
シュレーディンガーとの論争〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ポパー,カール・R.
 1902‐94年。ウィーンのユダヤ人家系に生まれる。哲学者。49‐69年、ロンドン大学教授。批判的合理主義の立場を打ち出し、科学方法論の領域では「反証可能性」の重視を主張、社会哲学の領域では「漸次的社会工学」の理念を提起した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。