検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

体験活動事例集 豊かな体験活動の推進のために

出版者 ぎょうせい
出版年月 2003.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215360072一般図書375/タ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
324 324
民法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810017866
書誌種別 図書(和書)
著者名 川島 武宜/編集
著者名ヨミ カワシマ タケヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1972
ページ数 349p
大きさ 22cm
分類記号 321.3
タイトル 法社会学講座 2 法社会学の現状
書名ヨミ ホウシャカイガク コウザ
件名1 法社会学

(他の紹介)内容紹介 民法典の構成に沿って判例や現代の具体的な問題を織り込みつつ民法全体を平易に解説。担保物権法改正と最新の判例をフォローした。
(他の紹介)目次 第1編 総則(人
法人 ほか)
第2編 物権(総則
不動産物権の変動 ほか)
第3編 債権(総則
契約 ほか)
第4編 親族(総則
婚姻 ほか)
第5編 相続(総則
相続人 ほか)
(他の紹介)著者紹介 川井 健
 昭和2年8月23日に生まれる。昭和28年東京大学法学部卒業。現在、一橋大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。