検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

一海知義の漢詩道場

著者名 一海 知義/編
著者名ヨミ イッカイ トモヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215495571一般図書921/イ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

一海 知義
2004
921.5 921.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410023367
書誌種別 図書(和書)
著者名 一海 知義/編
著者名ヨミ イッカイ トモヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3
ページ数 280,2p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-022139-6
分類記号 921.5
タイトル 一海知義の漢詩道場
書名ヨミ イッカイ トモヨシ ノ カンシ ドウジョウ
内容紹介 若い学徒たちが、漢詩を真に理解するためのハードルを乗り越えていくドキュメント。「陸放翁鑑賞」をテキストに用い、思い込みや誤読による失敗が、やがて真の理解へと至る道を、時にジョークを交えた師弟の問答として記録。
著者紹介 1929年奈良市生まれ。京都大学文学部卒業。神戸大学名誉教授。専攻は中国文学。著書に「陶淵明」「漢詩一日一首」「河上肇と中国の詩人たち」ほか。

(他の紹介)内容紹介 漢詩を真に理解するにはいくつものハードルがある。本書は若い学徒たちがそのハードルを乗り越えていくドキュメントである。河上肇最晩年の執筆になる『陸放翁鑑賞』をテキストに用いて、師弟のあいだに問答が取り交わされる。ジョークを交えた師匠の語りはときに“高座”の如き様相を呈する。
(他の紹介)目次 蓼の花と名妓(蓼花)
ぼやきの詩(倦眼)
杖自慢(〓@4FB7@杖)
酒と山の詩(飲酒望西山戯詠)
侘び住まい(幽居)
残り酒のしずく(吾廬)
病中の詩(衰病有感)
ちょっと一杯(月下小酌)
二十三年ぶりの再会(三月二十日児輩出謁孤坐北窓)
月を眺めて(八月十四日夜湖山観月)〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 一海 知義
 神戸大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。