検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

経済小説の原点『日本永代蔵』 西鶴を楽しむ 2

著者名 谷脇 理史/著
著者名ヨミ タニワキ マサチカ
出版者 清文堂出版
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216167872一般図書913.52/サ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
913.52 913.52
井原 西鶴 日本永代蔵

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410025508
書誌種別 図書(和書)
著者名 谷脇 理史/著
著者名ヨミ タニワキ マサチカ
出版者 清文堂出版
出版年月 2004.3
ページ数 307p
大きさ 20cm
ISBN 4-7924-1382-6
分類記号 913.52
タイトル 経済小説の原点『日本永代蔵』 西鶴を楽しむ 2
書名ヨミ ケイザイ ショウセツ ノ ゲンテン ニッポン エイタイグラ
内容紹介 江戸時代前期、高度成長から低成長へと移る過渡期、西鶴が「銀が銀をためる世の中」と活写する経済小説の原点「日本永代蔵」の魅力に迫る。
著者紹介 昭和14年群馬県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、同大学文学部教授。著書に「近世文芸への視座」など。
件名1 日本永代蔵

(他の紹介)内容紹介 江戸時代前期、高度成長から低成長へと移る過渡期、西鶴が「銀が銀をためる世の中」と活写する経済小説の原点『日本永代蔵』の魅力に迫る。
(他の紹介)目次 1 『永代蔵』の名言
2 『永代蔵』のあらまし
3 吝嗇家藤市の変貌
4 一代目と二代目
5 二代目の諸相
6 富を得るきっかけ
7 世界の広がり
8 富める者と貧しき者
9 モデルの問題とカムフラージュ
(他の紹介)著者紹介 谷脇 理史
 昭和14年11月24日群馬県館林市生まれ。37年3月早稲田大学第一文学部卒業。43年3月早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。跡見学園女子大学、筑波大学を経て、平成2年4月より早稲田大学文学部教授。現在に至る。58年3月文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。