検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

総会・集会・会合・パーティのあいさつ

著者名 村瀬 航太/編著
著者名ヨミ ムラセ コウタ
出版者 西東社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215577816一般図書809.4/ム/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
809.4 809.4
式辞・あいさつ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410025690
書誌種別 図書(和書)
著者名 村瀬 航太/編著
著者名ヨミ ムラセ コウタ
出版者 西東社
出版年月 2004.5
ページ数 279p
大きさ 19cm
ISBN 4-7916-1220-5
分類記号 809.4
タイトル 総会・集会・会合・パーティのあいさつ
書名ヨミ ソウカイ シュウカイ カイゴウ パーティ ノ アイサツ
内容紹介 自治会・町内会・商店会、保護者懇談会や同窓会など、比較的少人数の集会の具体的なシーンに合わせたあいさつ、提言・発言の仕方やアドバイスが満載。さまざまな状況を想定した211の例文を収録する。
著者紹介 1970年東京生まれ。法政大学経営学部経営学科卒業。出版編集プロダクション勤務を経て、ライター活動に専念。手紙やスピーチ、冠婚葬祭、生活マナー全般をテーマに執筆を続ける。
件名1 式辞・あいさつ

(他の紹介)内容紹介 本書は、話すことの苦手な人に向けて、あいさつやスピーチの手がかりを提供することを目的としたものである。あいさつやスピーチは、フォーマルな場だけのものではありません。自治会などの総会や集会、内輪の祝賀パーティなど比較的小規模な会合などでも、ちょっとしたあいさつを求められることがある。本書ではこのような状況を想定して、211の例文を紹介している。
(他の紹介)目次 序章 あいさつとスピーチの基本
第1章 地域の集まりで
第2章 趣味の集まりで
第3章 年末年始、年中行事の集まりで
第4章 保護者懇談会など学校行事の集まりで
第5章 同窓会、OB会、県人会の集まりで
第6章 会社関係の集まりで
第7章 内輪のお祝いの会で
第8章 ボランティア活動の集まりで
(他の紹介)著者紹介 村瀬 航太
 1970年、東京生まれ。法政大学経営学部経営学科卒業。出版編集プロダクションに勤務し、スピーチ・手紙・マナーに関する単行本や雑誌企画の編集制作を多数手がける。退職後、ライター活動に専念し、文筆家・評論家の中川越氏の指導を受けながら、手紙やスピーチ、冠婚葬祭および生活マナー全般をテーマにした執筆を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。