検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

歴史人

巻号名 2020-7:第11巻_第7号:No.115
刊行情報:通番 00115
刊行情報:発行日 20200605
出版者 ABCアーク


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231901800雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
915.6 915.6
雲南省-紀行・案内記 貴州省-紀行・案内記 広西壮族自治区-紀行・案内記 少数民族

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131093386
巻号名 2020-7:第11巻_第7号:No.115
刊行情報:通番 00115
刊行情報:発行日 20200605
特集記事 光秀と秀吉
出版者 ABCアーク



内容細目

1 光秀と秀吉

目次

1 保存版特集 光秀と秀吉
1 光秀と秀吉-小和田哲男氏考察 ページ:6
小和田哲男
2 光秀と秀吉ライバル年表 ページ:12
3 二人の前半生の謎に迫る ページ:16
4 「金ケ崎の退き口」の奇跡とは!? ページ:26
5 光秀の丹波攻めと秀吉の播磨攻め ページ:34
6 「本能寺の変」直前の織田家臣団構成図 ページ:48
7 時系列で見える 天王山の戦いを分けた光秀と秀吉の「差」 ページ:50
8 if(歴史のifをシミュレーション) もし光秀が秀吉に勝っていたら 叛逆人・信長の首を晒し、朝廷や幕府、宗教勢力を安堵・復興! ページ:76
9 光秀・秀吉ライバル対決10番勝負 ページ:82
10 ガラシャと秀頼 ページ:102
11 光秀と秀吉をめぐる23の「諸説」 ページ:106
12 光秀と秀吉(関係性で見る)ライバル武将列伝 ページ:114
2 名古屋の歴史と文化を訪ねる旅<第1回>動乱が続いていた尾張と織田信長 桶狭間合戦への前哨戦 ページ:71
3 連載
1 歴史人かわら版 ページ:123
2 歴史の城下町 ページ:125
3 歴史人プレゼント ページ:127
4 プレゼント応募方法&アンケート ページ:129
5 次号予告 ページ:130
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。