蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
2021-5:第66巻_第3号:No.746 |
刊行情報:通番 |
00746 |
刊行情報:発行日 |
20210501 |
出版者 |
早川書房 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1231933159 | 雑誌 | | 閉架書庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高山 正也 壺阪 龍哉 齋藤 柳子 清水 惠枝 渡邉 佳子
林家たい平 特選まくら集 : みん…
林家 たい平/著
柳家花緑都道府県落語自薦集
藤井 青銅/著,…
落語速記はいかに文学を変えたか
櫻庭 由紀子/著
六代目三遊亭円楽正調まくら集
六代目三遊亭円楽…
ききみみトーマス
桂 雀喜/原作,…
円丈落語全集 : 新作落語を駆け…3
三遊亭 円丈/著
菊池寛が落語になる日
春風亭 小朝/著
青空晴之助その5
杉山 亮/作,川…
立川談志まくらコレクション : こ…
立川 談志/著
青空晴之助その4
杉山 亮/作,川…
青空晴之助その3
杉山 亮/作,川…
女と男の恋する日本史講談
神田 蘭/著
青空晴之助その2
杉山 亮/作,川…
青空晴之助その1
杉山 亮/作,川…
後藤又兵衛
雪花 山人/著
らくご絵巻 : 英語で読んでも面白…
もりた はじめ/…
猿飛佐助
雪花 山人/著
真田幸村
加藤 玉秀/著
桂歌丸口伝圓朝怪談噺
三遊亭 圓朝/著…
春風亭一之輔のおもしろ落…おかわり!
春風亭 一之輔/…
水戸黄門
加藤 玉秀/著
宮本武蔵
野花 散人/著
噺のまくら
三遊亭 圓生/著
ストレス軽減に効く落語
小島 豊美/編,…
西郷隆盛
野花 散人/著
古典落語100席 : 滑稽・人情・…
立川 志の輔/選…
もし文豪たちがカップ焼きそばの作り…
神田 桂一/著,…
五代目三遊亭圓楽特選飛切まくら集
五代目三遊亭圓楽…
牡丹灯籠
横山 泰子/著,…
怪談牡丹燈籠・怪談乳房榎
三遊亭 円朝/[…
芸は人なり、人生は笑いあり : 歌…
桂 歌丸/著
柳家小三治の落語9
柳家 小三治/著
柳家小三治の落語8
柳家 小三治/著
もし文豪たちがカップ焼きそばの作り…
神田 桂一/著,…
柳家小三治の落語7
柳家 小三治/著
歌丸ばなし
桂 歌丸/著
円丈落語全集2
三遊亭 円丈/著
もし文豪たちがカップ焼きそばの作り…
神田 桂一/著,…
落語百選春
麻生 芳伸/編
真景累ケ淵 : どこまでも堕ちてゆ…
金原 瑞人/著,…
柳家小三治の落語6
柳家 小三治/著
柳家小三治の落語5
柳家 小三治/著
円丈落語全集1
三遊亭 円丈/著…
柳家小三治の落語4
柳家 小三治/著
円朝全集別巻2
[三遊亭 円朝/…
春風亭一之輔のおもしろ落語入門
春風亭 一之輔/…
古典落語 知っているようで知らない…
柳家 花緑/著,…
大岡越前 : 天一坊事件
国書刊行会/編著
女俠客 : 小町のお染
玉田 玉秀斎/著
落語三昧! : 古典落語/名作・名…
柳亭 市馬/著,…
智謀真田幸村
雪花 山人/著
立川談志まくらコレクション : 夜…
立川 談志/著,…
現代落語おもしろ七席
斉藤 洋/作,森…
円朝全集別巻1
[三遊亭 円朝/…
井上ひさし×赤塚不二夫の笑劇場
井上 ひさし/著…
円朝全集第13巻
[三遊亭 円朝/…
古典落語選
興津 要/編
円朝全集第12巻
[三遊亭 円朝/…
立川談志まくらコレクション : 談…
立川 談志/著,…
円朝全集第11巻
[三遊亭 円朝/…
円朝全集第10巻
[三遊亭 円朝/…
米朝落語全集第8巻
桂 米朝/著
円朝全集第9巻
[三遊亭 円朝/…
米朝落語全集第7巻
桂 米朝/著
米朝落語全集第6巻
桂 米朝/著
体験!子ども寄席 : 落語でわか…5
古今亭 菊千代/…
体験!子ども寄席 : 落語でわか…4
古今亭 菊千代/…
円朝全集第8巻
[三遊亭 円朝/…
米朝落語全集第5巻
桂 米朝/著
体験!子ども寄席 : 落語でわか…3
古今亭 菊千代/…
米朝落語全集第4巻
桂 米朝/著
怪談牡丹灯籠 : 恋、愛、裏切り、…
金原 瑞人/著,…
じごくごくらく伊勢まいり : 落語…
桂 文我/文,久…
体験!子ども寄席 : 落語でわか…2
古今亭 菊千代/…
円朝全集第7巻
[三遊亭 円朝/…
米朝落語全集第3巻
桂 米朝/著
一席二聴落語で楽しむ古典文学
井口 守/著
米朝落語全集第1巻
桂 米朝/著
米朝落語全集第2巻
桂 米朝/著
円朝全集第6巻
[三遊亭 円朝/…
体験!子ども寄席 : 落語でわか…1
古今亭 菊千代/…
円朝全集第5巻
[三遊亭 円朝/…
昭和戦前傑作落語選集伝説の名人編
講談社文芸文庫/…
柳家小満ん『塩原多助一代記』を読み…
[三遊亭 円朝/…
新作落語傑作読本 : いま、最も…3
落語ファン倶楽部…
円朝全集第4巻
[三遊亭 円朝/…
三丁目の落語 : 夕日が似合う新作…
「三丁目の落語」…
円朝全集第3巻
[三遊亭 円朝/…
昭和戦前傑作落語選集
講談社文芸文庫/…
円朝全集第2巻
[三遊亭 円朝/…
親子で楽しむこども落語塾
林家 たい平/著
新作落語傑作読本 : いま、最も…2
落語ファン倶楽部…
4ページ小咄 : 井崎脩五郎のおも…
井崎 脩五郎/著
円朝全集第1巻
[三遊亭 円朝/…
ゆかいな10分落語 : お江戸が…4
山口 理/文,た…
ゆかいな10分落語 : お江戸が…3
山口 理/文,た…
ゆかいな10分落語 : お江戸が…2
山口 理/文,た…
古典落語9
落語協会/編
新作落語傑作読本 : いま、最も…1
落語ファン倶楽部…
談志の落語9
立川 談志/著
古典落語8
落語協会/編
古典落語7
落語協会/編
ゆかいな10分落語 : お江戸が…1
山口 理/文,た…
古典落語6
落語協会/編
らくご絵手帖 : 絵でみる落語と江…
三遊亭 兼好/監…
古典落語5
落語協会/編
古典落語3
落語協会/編
古典落語4
落語協会/編
古典落語2
落語協会/編
古典落語1
落語協会/編
古典落語大系3
江國 滋/編,大…
談志の落語8
立川 談志/著
古典落語大系2
江國 滋/編,大…
談志の落語7
立川 談志/著
時そば : おかしな商売のお話
土門 トキオ/編…
古典落語大系1
江國 滋/編,大…
けちくらべ : おもしろい人たちの…
土門 トキオ/編…
談志の落語6
立川 談志/著
談志の落語5
立川 談志/著
さくらんぼ : 上方落語
今江 祥智/文,…
子ども寄席春・夏
六代目柳亭燕路/…
子ども寄席秋・冬
六代目柳亭燕路/…
談志の落語4
立川 談志/著
ふたりでひとり : 上方落語「胴切…
桂 文我/噺,石…
談志の落語3
立川 談志/著
怪談牡丹灯籠
三遊亭 圓朝/[…
犬の目 : 上方落語
桂 米平/文,い…
上方落語こばなし絵本
もりた はじめ/…
談志の落語2
立川 談志/著
シネマ落語
立川 志らく/著
談志の落語1
立川 談志/著
ちょっとまぬけなわらい話
たかしま 風太/…
円朝牡丹燈籠 : 怪談噺の深淵をさ…
石井 明/著
へんなゆめ : 桂米朝・上方落語「…
たじま ゆきひこ…
こわくておかしいおばけ話
たかしま 風太/…
読み聞かせ子どもにウケる「落語小ば…
小佐田 定雄/著
ふしぎなへんてこ話
たかしま 風太/…
とってもおかしな動物たち
たかしま 風太/…
のんきでゆかいな町人たち
たかしま 風太/…
昭和の爆笑王ご存じ林家三平傑作集
林家 三平/[著…
心をそだてるはじめての落語101 …
おとなもびっくりの子どもたち
たかしま 風太/…
いたずらとんちこぞうの笑噺
川村 たかし/監…
よくばりわるものの笑噺
川村 たかし/監…
おっとっと!おっちょこちょいの笑噺
川村 たかし/監…
のんびりなまけものの笑噺
川村 たかし/監…
柳家小三治の落語3
柳家 小三治/著
ふしぎなかわりものの笑噺
川村 たかし/監…
ごきげんなくいしんぼうの笑噺
川村 たかし/監…
柳家小三治の落語2
柳家 小三治/著
あたま山
斉藤 洋/文,高…
柳家小三治の落語1
柳家 小三治/著
笑い話・落語の王様
井上 典子/著,…
本草堂江戸噺続
藤田 本草堂/著…
定本落語三百題
武藤 禎夫/著
らくご長屋10
岡本 和明/文,…
らくご長屋9
岡本 和明/文,…
ギャハハ!!漫才館第3巻
しばはら ち/文…
ギャハハ!!漫才館第2巻
しばはら ち/文…
えんぜる : 夢丸新江戸噺 : 落…
三笑亭 夢丸/著…
超(スーパー)落語! : 立川談笑…
立川 談笑/著,…
ぞろぞろ
斉藤 洋/文,高…
ギャハハ!!漫才館第1巻
しばはら ち/文…
小沢昭一的新宿末廣亭十夜
小沢 昭一/著
らくご長屋8
岡本 和明/文,…
安倍晴明
三代目旭堂小南陵…
桂枝雀爆笑コレクション : 上方…5
桂 枝雀/著
水戸黄門漫遊記
三代目旭堂小南陵…
桂枝雀爆笑コレクション : 上方…4
桂 枝雀/著
桂枝雀爆笑コレクション : 上方…3
桂 枝雀/著
らくご長屋7
岡本 和明/文,…
桂枝雀爆笑コレクション : 上方…2
桂 枝雀/著
おばけ長屋
斉藤 洋/文,高…
5分で落語のよみき…ふしぎなお話の巻
小佐田 定雄/著
らくご長屋6
岡本 和明/文,…
あらすじで読む古典落語の名作続
野口 卓/著,柳…
5分で落語のよみきかせ : 大人も…
小佐田 定雄/著
ご存知!清水次郎長伝
広沢 虎造/著
らくご長屋5
岡本 和明/文,…
らくご長屋4
岡本 和明/文,…
らくご長屋3
岡本 和明/文,…
らくご長屋1
岡本 和明/文,…
ろくろ首
斉藤 洋/文,高…
らくご長屋2
岡本 和明/文,…
あらすじで読む古典落語の名作
野口 卓/著,柳…
初代桂春団治落語集
桂 春団治/[述…
パペットマペットのコントTHE M…
パペットマペット…
まんじゅうこわい
斉藤 洋/文,高…
古典落語続
興津 要/編
志ん朝の落語6
古今亭 志ん朝/…
のどかで懐かしい『少年倶楽部』の笑…
杉山 亮/選・解…
志ん朝の落語5
古今亭 志ん朝/…
じゅげむ 目黒のさんま
桂 小南/文,ひ…
まんじゅうこわい 平林
桂 小南/文,ひ…
花の都 てんしき
桂 小南/文,ひ…
復活珍品上方落語選集続々
桂 文我/[編]…
志ん朝の落語4
古今亭 志ん朝/…
志ん朝の落語3
古今亭 志ん朝/…
志ん朝の落語2
古今亭 志ん朝/…
志ん朝の落語1
古今亭 志ん朝/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001111348665 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
小林 哲夫/著
|
著者名ヨミ |
コバヤシ テツオ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2020.10 |
ページ数 |
287p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-295090-1 |
分類記号 |
383.1
|
タイトル |
学校制服とは何か 朝日新書 788 その歴史と思想 |
書名ヨミ |
ガッコウ セイフク トワ ナニカ |
副書名 |
その歴史と思想 |
副書名ヨミ |
ソノ レキシ ト シソウ |
内容紹介 |
学校の制服とはなんだろうか。制服史を振り返るとともに、制服モデルチェンジの歴史と現在などを詳しくレポート。制服を自由化した学校、自由化から制服を復活させた学校を検証し、制服のあり方について問題提起する。 |
著者紹介 |
1960年神奈川県生まれ。教育ジャーナリスト。教育、社会問題を総合誌などに執筆。著書に「シニア左翼とは何か」「早慶MARCH」「神童は大人になってどうなったのか」など。 |
件名1 |
制服-歴史
|
件名2 |
高等学校
|
件名3 |
日本-教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書に収録した本草堂江戸噺は、この十五年間に発表されたものの中から、選び出したものである。すべて純創作。現実に演者が高座で実演したものである。 |
(他の紹介)目次 |
寄合富 鵬斎とおでん屋 油堀情深川(お蝶源次) お軽は偉い 五玉川 河童大明神 お紺有情(小日向お紺) 末吉団子 橋の上の男 与四郎奇偶〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
藤田 本草堂 昭和9年2月18日生まれ。昭和32年早稲田大学文学部仏文科卒。昭和57年度NHK賞受賞(演芸台本コンクール)。平成元年より春秋年2回、本草堂江戸噺として作品口演発表続行中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
1 |
特集 特殊設定ミステリの楽しみ
|
1 |
特殊設定ミステリ短篇競作5作
|
2 |
お迎え ページ:9
辻真先
|
3 |
ウィンチェスター・マーダー・ミステリー・ハウスの殺人 ページ:20
斜線堂有紀
|
4 |
複製人間は檻のなか ページ:42
阿津川辰海
|
5 |
スワンプマンは二度死ぬ ページ:62
紺野天龍
|
6 |
エリア3 ページ:82
清水杜氏彦
|
7 |
特殊設定ミステリ・コミック
|
8 |
みっちゃんインポッシブル ページ:98
三島芳治
|
9 |
特殊設定ミステリ資料と研究
|
10 |
特殊設定ミステリ・ブックガイド ページ:108
小野家由佳
小池啓介
横井司
|
11 |
作家たちの犯行の記録-特殊設定ミステリ試論 ページ:115
大滝瓶太
|
12 |
早川書房刊・特殊設定ミステリ・リスト ページ:114
|
2 |
ミステリの話題
|
1 |
「夢幻紳士 人形地獄」劇場公開! ページ:4
|
2 |
エラリイ・クイーン『十日間の不思議<新訳版>』刊行記念リモート・トークイベント・レポート ページ:5
|
3 |
『ザリガニの鳴くところ』に栄冠 キノベス!第2位&みんなのつぶやき文学賞第1位 ページ:6
|
3 |
新連載<第1回>これからミステリ好きになる予定のみんなに読破してほしい100選 国内作家の書いた殺人が起きる面白いミステリ ページ:124
斜線堂有紀
|
4 |
長篇新連載<第1回>ロング・ロード ページ:128
堂場瞬一
|
5 |
長篇連載
|
1 |
祈りも涙も忘れていた<第5回> ページ:262
伊兼源太郎
|
2 |
機龍警察白骨街道<第8回> ページ:286
月村了衛
|
6 |
漫画連載
|
1 |
夢幻紳士 夢幻童話篇<第6回>ピノキオ(人形地獄)より ページ:165
高橋葉介
|
7 |
連載 日本人作家インタヴュー
|
1 |
<第121回>迷宮解体新書 佐藤究 ページ:216
佐藤究
村上貴史/インタヴュー&文
|
8 |
連載
|
1 |
<第9回>勝手に文庫解説2 ガーディアンエンジェルの孤独 ページ:160
北上次郎
|
2 |
<第3回>本の話 本の歴史、ところどころ ページ:234
湯川豊
|
3 |
<第92回>幻談の骨法 初期騎士道物語のヒーローたち。 ページ:246
千野帽子
|
4 |
<第38回>高殿円と蛇蔵の、みんな洋画観ようぜ 「SNS-少女たちの10日間-」 ページ:250
高殿円
蛇蔵
|
5 |
<第124回>ミステリ・ヴォイスUK ホームズのカレー ページ:252
松下祥子
|
6 |
<第112回>Dr.向井のアメリカ解剖室 トランプ時代は終わった ページ:254
向井万起男
|
7 |
<第18回>ミステリ・ディスク道を往く コバルト文庫イメージアルバムの世界<パート2> ページ:256
糸田屯
|
8 |
<第23回>時代劇だよ!ミステリー 彫った仏が十二万体!円空の謎 ページ:258
ペリー荻野
|
9 |
HMM BOOK REVIEW ページ:193
三橋曉
大矢博子
古山裕樹
小財満
若林踏
|
10 |
CRIME FILE ページ:224
|
1 |
洋書案内<英語篇>
高橋知子
|
2 |
洋書案内<世界篇>
荒瀬ゆみこ
|
3 |
映画情報
柳下毅一郎
|
4 |
ドラマ情報
大倉崇裕
|
5 |
DVD情報
小山正
|
6 |
演劇情報
麻田実
|
7 |
アニメ・レビュー
日下三蔵
|
8 |
ゲーム・レビュー
米光一成
|
9 |
インフォメーション
|
11 |
ミステリ漫画 ページ:15
梅田英俊
|
12 |
今月の重版情報 ページ:17
|
13 |
今月のポケミス・ガイド ページ:279
|
14 |
ミステリ文庫通信 ページ:309
|
15 |
NV文庫ニュース ページ:311
|
16 |
響きと怒り ページ:318
|
前のページへ