検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 11 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゲド戦記 4 岩波少年文庫 591 帰還

著者名 アーシュラ・K.ル=グウィン/作
著者名ヨミ アーシュラ K ル グウィン
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112089974一般図書Y933/ルク/ティーンズ通常貸出在庫 
2 東和0220820930児童図書93/ル/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0311642409一般図書933.7/ル/ティーンズ通常貸出在庫 
4 江北0620726125一般図書Y933/ルク/ティーンズ通常貸出在庫 
5 花畑0720755537児童図書933.7/ルク/開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820951440児童図書/ル/開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 鹿浜0920601960児童図書Y933/ク/ティーンズ通常貸出在庫 
8 興本1020595235児童図書B933/クウ/4文庫-児童通常貸出在庫 
9 伊興1111512479一般図書933/ル/ヤング文庫屋内倉庫通常貸出在庫 
10 中央1217260734一般図書Y930/ル/ティーンズ通常貸出在庫 
11 江南1520430883児童図書933/ルグ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐高 信 魚住 昭
2022
312.1 312.1
日本文学-歴史-近代 日本文学-作家

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000920000715
書誌種別 図書(児童)
著者名 アーシュラ・K.ル=グウィン/作   清水 真砂子/訳
著者名ヨミ アーシュラ K ル グウィン シミズ マサコ
出版者 岩波書店
出版年月 2009.2
ページ数 398p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114591-5
分類記号 933.7
タイトル ゲド戦記 4 岩波少年文庫 591 帰還
書名ヨミ ゲド センキ
内容紹介 ゴント島でひとり暮らすテナーは、魔法の力を使い果たしたゲドと再会。大やけどを負った少女も加えた共同生活がはじまるが、3人は領主の館をめぐる陰謀に巻き込まれ…。アースシー世界の光と闇を描く壮大な物語。
著者紹介 1929年カリフォルニア州生まれ。アメリカの作家。「闇の左手」をはじめとする大人向けのSF作品でヒューゴー賞、ネビュラ賞など、数々の賞に輝く。その他の著書に「夜の言葉」など。

(他の紹介)内容紹介 日本の近代は日本人が欧米を旅する「西遊」の歴史でもあった。洋行体験で直面した努力と葛藤は彼らの文学に何をもたらしたか。
(他の紹介)目次 「西遊」ことはじめ―岩倉使節団と成島柳北
国費留学生森鴎外と夏目漱石
有島武郎と永井荷風の「放浪」
島崎藤村の「洋行」
斎藤茂吉の「遠遊」
正宗白鳥の「漫遊」
林芙美子と横光利一の「巴里日記」
「西遊」の時代おわる―中村光夫・吉田健一・森有正
(他の紹介)著者紹介 尾高 修也
 1937年東京生まれ。早稲田大学政経学部卒業。小説「危うい歳月」で文藝賞受賞。元日本大学芸術学部文芸学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。