検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

生きかた下手 自伝小説集

著者名 団 鬼六/著
著者名ヨミ ダン オニロク
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310884331一般図書913.6/タン/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

J.K.ローリング 松岡 佑子
2023
913.6 913.6
神話-ギリシア・ローマ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410017201
書誌種別 図書(和書)
著者名 団 鬼六/著
著者名ヨミ ダン オニロク
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.3
ページ数 297p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-322730-X
分類記号 913.6
タイトル 生きかた下手 自伝小説集
書名ヨミ イキカタ ベタ
副書名 自伝小説集
副書名ヨミ ジデン ショウセツシュウ
内容紹介 相場でしくじり都落ち。代用教員の傍ら書いたSM小説でピンク産業の寵児となるも、気がつくと無一文に。上手に生きて、何が面白い? ポルノの鬼才の破天荒な半生を描いた自伝短編作品集。
著者紹介 1931年滋賀県生まれ。関西学院大学法学部卒業。57年に文芸春秋オール新人杯に入選、作家活動に入る。著書に「花と蛇」「夕顔夫人」「奴隷船」など多数。

(他の紹介)内容紹介 すべての大いなる物語は、ここに通じる―。西欧文化の源流である、さまざまな神話や伝説。現代に息づくその精神の真髄を平易な訳で、親しみやすく紹介する。ヘラクレスって誰?アポローンって何の神さま?などなど今さら聞けない神話の成り立ちから、人間味溢れるオリュンポスの神々の恋や嫉妬、名誉をかけた戦いまで、めくるめく壮大な物語がぎっしりとつまった、人類の遺産。
(他の紹介)目次 プロメーテウスとパンドーラー
アポローンとダプネー、ピューラモスとティスベー、ケパロスとプロクリス
ヘーラーとその恋仇のイーオーとカリストー、アルテミスとアクタイオーン、レートーと農夫たち
パエトーン
ミダース、バウキスとピレーモーン
ペルセポネー、グラウコスとスキュラ
ピュグマリオーン、ドリュオペー、アプロディーテーとアドーニス、アポローンとヒュアキントス
ケーユクスとアルキュオネー、かわせみの話
ウェルトゥムヌスとポーモーナー
エロースとプシューケー〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 ブルフィンチ,トマス
 1796‐1867。ボストンに生まれる。ハーヴァード大学卒業後、同校ラテン・スクールで教鞭をとる。その後さまざまな事業を試みるもののことごとく失敗。銀行員となり終生この職にとどまる。聖書や神話研究を通して、古典文学をはじめとした精神文化の重要性をひろく知らしめた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。