検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

広告マッチラベル 大正・昭和

著者名 三好 一/著
著者名ヨミ ミヨシ ハジメ
出版者 IBCパブリッシング
出版年月 2022.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612022426一般図書675.18//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
675 675
マーケティング 消費者 地方性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111487419
書誌種別 図書(和書)
著者名 三好 一/著
著者名ヨミ ミヨシ ハジメ
出版者 IBCパブリッシング
出版年月 2022.6
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7946-0712-6
分類記号 675.18
タイトル 広告マッチラベル 大正・昭和
書名ヨミ コウコク マッチ ラベル
副書名 大正・昭和
副書名ヨミ タイショウ ショウワ
内容紹介 当時の風景、人びとの日常を生き生きと伝える広告マッチラベル。大正末から昭和20年代までの広告マッチラベルを、演劇・菓子・化粧品などの分類に分けてそのデザインの変遷をたどる。
著者紹介 1935年生まれ。ギャラリー上方代表。コーヒーカップ、蕎麦猪口、酒器の歴史や江戸期の陶磁器の値段などの生活文化を研究。著書に「日本のポスター」など。
件名1 ラベル
件名2 マッチ
改題・改訂等に関する情報 紫紅社文庫 2010年刊の改訂新装本

(他の紹介)内容紹介 本書は、著者の長年のコンサルティング活動から導かれた都道府県ごとの気質や市場の特徴を、最新のヒット商品・人気ビジネスのデータをもとに、まとめたものである。
(他の紹介)目次 1章 地域別ヒット商品、人気ビジネス大研究(北海道で大袋商品がよく出回る理由
テレビ視聴時間日本一の青森で売れているもの ほか)
2章 あの人気商品がなぜか、ここではウケない理由(ジブリやディズニーが不人気な北海道
ヒットチャートに表れる、石川県民のオンリーワン精神 ほか)
3章 地方発、全国ブームの新法則(全国ブームはどこから始まるのか
テスト販売は、なぜ静岡と広島で行われる? ほか)
4章 ところ変われば常識も!?日本列島ビジネス境界線(地域ごとに味を変え始めた食品メーカーの戦略
エリア限定の缶コーヒーから読む、各地域の味の好み ほか)
5章 県民性を逆手にとる、都道府県別ビジネス攻略法(日本を二分する「うちもの地域」「よそもの地域」とは
赴任者を悩ませる「会津(福島)の三泣き」 ほか)
都道府県別対処マニュアル


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。