検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

皆殺し映画通信骨までしゃぶれ

著者名 柳下 毅一郎/著
著者名ヨミ ヤナシタ キイチロウ
出版者 カンゼン
出版年月 2018.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311549745一般図書778//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳下 毅一郎
2004
293.4 293.4
ドイツ-紀行・案内記 ライン川 鉄道-ドイツ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111118724
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳下 毅一郎/著
著者名ヨミ ヤナシタ キイチロウ
出版者 カンゼン
出版年月 2018.3
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-86255-456-7
分類記号 778.21
タイトル 皆殺し映画通信骨までしゃぶれ
書名ヨミ ミナゴロシ エイガ ツウシン ホネ マデ シャブレ
内容紹介 こんな映画、なぜ作った!? 激辛映画評論家・柳下毅一郎が日本映画42本をメッタ斬り。江戸木淳、岩田和明らとの「皆殺し映画放談」なども収録。WEBマガジン『皆殺し映画通信』に加筆修正して書籍化。
著者紹介 1963年大阪生まれ。映画評論家、翻訳家。雑誌『宝島』の編集者を経てフリー。著書に「興行師たちの映画史」「新世紀読書大全」など。
件名1 映画-日本

(他の紹介)内容紹介 “父なるライン”と呼ばれて敬愛されるライン川。そのロマンを求めて、風の吹くまま気の向くままに昨日は東今日は西と、鉄道で訪ね歩く。そして、ライン川は、自由奔放に訪ね歩くのが一番楽しいことに気がついた。なぜなら、ライン川沿岸には鉄道が通じており、あまり時間を気にしなくても列車が頻繁にやってくるのだから…。
(他の紹介)目次 第1章 悠久の大河ライン川
第2章 ドイツを流れる“父なるライン”
第3章 ドイツ・ライン川鉄道紀行(チューリヒ〜フリードリヒスハーフェン〜リンダウ
リンダウ〜ストラスブール
ストラスブール〜シュトゥットガルト
シュトゥットガルト〜テュービンゲン〜シュトゥットガルト
シュトゥットガルト〜トリーア
トリーア〜コッヘム〜コブレンツ〜マインツ〜コブレンツ
コブレンツ〜デュッセルドルフ
デュッセルドルフ〜ボン〜ケルン〜デュッセルドルフ
デュッセルドルフ〜リューデスハイム
リューデスハイム〜ハイデルベルク〜リューデスハイム ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。