検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

アルゴリズムC 基礎 データ構造 整列 探索 新版

著者名 R.セジウィック/著
著者名ヨミ R セジウィック
出版者 近代科学社
出版年月 2004.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215546027一般図書007.6/セ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
007.64 007.64
アルゴリズム プログラミング(コンピュータ)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410039581
書誌種別 図書(和書)
著者名 R.セジウィック/著   野下 浩平/[ほか]共訳
著者名ヨミ R セジウィック ノシタ コウヘイ
出版者 近代科学社
出版年月 2004.5
ページ数 633p
大きさ 26cm
ISBN 4-7649-0309-1
分類記号 007.64
タイトル アルゴリズムC 基礎 データ構造 整列 探索 新版
書名ヨミ アルゴリズム シー
内容紹介 現在使われているアルゴリズムの中で最も重要なものを紹介するとともに、アルゴリズムに関する知識を深めたいと思う人々に基本的な技法を解説する。第1巻では、基礎・データ構造・整列・探索を扱う。96年刊の新版。
件名1 アルゴリズム
件名2 プログラミング(コンピュータ)

(他の紹介)内容紹介 本書は、原書「Algorithms in C」の第3版(第1部から第4部まで)の翻訳で、基礎、データ構造、整列、探索、を扱っている。直感的でわかりやすい説明、アルゴリズムの振舞いを示す数多くの見事な図、簡潔で具体的なコード、最新の研究成果に基づく実用的アルゴリズムの選択、難解な理論的結果のほどよい説明、といった点が本書にも引き継がれている。
(他の紹介)目次 第1部 基礎(アルゴリズム解析の原理)
第2部 データ構造(基本データ構造
抽象データ型
再帰と木)
第3部 整列(初等的な整列法
クイックソート
併合とマージソート
順位キューとヒープソート
基数整列
特殊目的の整列法)
第4部 探索(記号表と2分探索木
平衡木
ハッシュ法
基数探索
外部探索)
(他の紹介)著者紹介 野下 浩平
 1966年東京大学工学部計数工学科卒業。現職は電気通信大学情報工学科教授、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
星 守
 1967年東京大学工学部計数工学科卒業。現職は電気通信大学情報システム学研究科教授、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 創
 1967年東京大学工学部計数工学科卒業。現職は専修大学ネットワーク情報学部教授、博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田口 東
 1974年東京大学工学部計数工学科卒業。現職は中央大学理工学部情報工学科教授、工学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。