検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

下町流往診日記

著者名 川人 明/著
著者名ヨミ カワヒト アキラ
出版者 医学書院
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216049799一般図書AT914/カワ/特色コーナ通常貸出在庫 
2 区政資7710536181一般図書/N10/水ラベル通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
490.4 490.4
医療

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410043441
書誌種別 図書(和書)
著者名 川人 明/著
著者名ヨミ カワヒト アキラ
出版者 医学書院
出版年月 2004.6
ページ数 250p
大きさ 21cm
ISBN 4-260-12722-5
分類記号 490.4
タイトル 下町流往診日記
書名ヨミ シタマチリュウ オウシン ニッキ
内容紹介 東京の下町の小病院で往診を担当して20年になる医師が、往診の情景を「下町人情話」風の短編にまとめ、在宅ケア、往診の技術を考える。また、10年あまり前に新聞に連載したコラムをもとに「往診事情いまむかし」を記す。
件名1 医療

(他の紹介)内容紹介 本書は二部構成となっている。「今日も往診」は、往診の場面を中心にした、読みきりの短編集で、往診の実際の情景を紹介するとともに、在宅ケア・往診の技術を考えている。「往診事情いまむかし」は、十年あまり前に新聞に連載したコラムを振り返ってコメントを加える形で、往診のあり方を検討している。
(他の紹介)目次 1章 今日も往診(下町よもやま話
家族と生きる悲喜こもごも
往診奮闘記
ナースも活躍 ほか)
2章 往診事情いまむかし(聴診器一本で診る緊張感
病棟診療と定期往診
減る往診、背景に技術進歩
勇気を要する急性疾患の往診 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。