検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

飾りたい贈りたい私の絵手紙雑貨 お気に入りの絵手紙で作るから楽しい

著者名 一柳 まゆみ/制作
著者名ヨミ イチリュウ マユミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511256521一般図書724//開架通常貸出在庫 
2 梅田1310890163一般図書724//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
750 750
工作 絵手紙-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410044648
書誌種別 図書(和書)
著者名 一柳 まゆみ/制作   福間 明子/絵手紙
著者名ヨミ イチリュウ マユミ フクマ アキコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.6
ページ数 79p
大きさ 26cm
ISBN 4-309-26755-6
分類記号 750
タイトル 飾りたい贈りたい私の絵手紙雑貨 お気に入りの絵手紙で作るから楽しい
書名ヨミ カザリタイ オクリタイ ワタクシ ノ エテガミ ザッカ
副書名 お気に入りの絵手紙で作るから楽しい
副書名ヨミ オキニイリ ノ エテガミ デ ツクル カラ タノシイ
内容紹介 お気に入りの絵手紙を使って作る、生活雑貨やギフト小物を大紹介! おしゃれな壁掛けやお月見ランプなどの四季の行事飾りまで、絵手紙ライフがもっと楽しくなる絵手紙活用アイディアが満載。絵手紙レッスンと作品も収録する。
著者紹介 クラフト作家。ガーデン作家。著書に「おし花でつくるおしゃれ雑貨」など。
件名1 工作
件名2 絵手紙-技法

(他の紹介)内容紹介 自分でかいたり、絵手紙仲間からいただいたり。どんどん増えていくお気に入りの絵手紙を使ってすてきな生活雑貨やギフト小物を作ってみませんか。お早うから、おやすみなさいまで、毎日の暮らしのシーンを彩る、おしゃれでユニークで実用性抜群の絵手紙雑貨が勢揃い!これから絵手紙をかいてみたい人も絵手紙をどんどんかいている人も手作り大好きな人もみんなが楽しめる手作り雑貨の新提案です。
(他の紹介)目次 お気に入りの絵手紙で作るから楽しい!!(和布のリングスタンド
アコーディオン・ホルダー
2段式なんでもボード
穴あきフリーラック ほか)
自分の言葉でかくから楽しい!!絵手紙レッスン(基本的な道具揃え
基本の線と文字
パプリカをかく
チューリップをかく ほか)
(他の紹介)著者紹介 一柳 まゆみ
 クラフト作家。ワイヤー、木工、トールペインティング、パッチワークなどさまざまなジャンルを手がけ、あたたかみのある作風とおしゃれな生活感がマッチした作品は手作り派のミセスを中心に人気が高い。また、庭作りから、押し花、花々を飾る小物作りまでをトータルで提案するガーデン作家としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福間 明子
 日本絵手紙協会講師。昭和59年より絵手紙を始める。のびやかで大胆な墨文字と個性的な言葉で創りだす絵手紙は世代を問わず幅広いファンを持つ。自分らしさを出すことに重点を置く指導法は遊び心に富んでいて、朝日カルチャーセンター、産経学園、早稲田大学オープンカレッジの教室には全国から受講生が通う。「手紙の書展」「福間明子遊墨展」など個展4回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。