検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ハリセンボンがふくらんだ 絵本・海の生きもの

著者名 鈴木 克美/作
著者名ヨミ スズキ カツミ
出版者 あかね書房
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121034136児童図書E//緑みずべのいきもの開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220760169児童図書E//いきものそのた絵本-知識通常貸出在庫 
3 保塚0520736729児童図書E/さかな/青開架-児童通常貸出在庫 
4 江北0620710582児童図書E48//開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720646165児童図書E/いきもの/茶閉架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820739662児童図書48/みず/絵本-知識通常貸出在庫 
7 鹿浜0920518230児童図書48//青児童-大型通常貸出在庫 
8 興本1020555122児童図書E//知識いきもの開架-児童通常貸出在庫 
9 中央1221952524児童図書E401/スス/閉架-児童通常貸出在庫 
10 江南1520320803児童図書487//開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

吉水 咲子
2004
588.39 588.39
料理 飲食店

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110365752
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉水 咲子/著
著者名ヨミ ヨシミズ サキコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2014.6
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-416-71404-1
分類記号 724
タイトル 絵てがみ 季節を大切にすることば選び
書名ヨミ エテガミ
副書名 季節を大切にすることば選び
副書名ヨミ キセツ オ タイセツ ニ スル コトバエラビ
内容紹介 絵てがみを描くときの手本や、オリジナルのことば作りのガイドブックとして使える一冊。春夏秋冬の花と木、野菜、くだものを題材にした250点の絵てがみの作例と、3000語のことばを紹介する。
著者紹介 栃木県生まれ。「絵手紙夢工房」を創設。東京杉並区を中心に教室を展開し、福祉団体へのボランティア活動などを行う。著書に「絵手紙で新しく生きる」がある。
件名1 絵手紙-技法

(他の紹介)内容紹介 最高のレストランで最高の客として最高の料理を味わうために。「フィガロ」の人気料理批評家による究極のレストラン術。
(他の紹介)目次 レストランをどう選ぶか
レストランをどう予約するか
どうやってレストランに入るか
どうやってテーブルを選ぶか
匿名でいるべきか
どうやって最初の罠を見つけるか
どうやってメニューを読むか
コース料理を思いどおりに注文できるか
口頭ですすめられた料理は注文すべきか
どうやって出費をおさえるか〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 シモン,フランソワ
 1953年、ブルターニュ地方サン・ナゼール生まれ。1976年よりナントで夕刊紙「プレス・オセアン」に入社。1981年、『ゴー・ミヨ』のガイドと雑誌にてレストラン批評を開始。以後、料理とワインの雑誌「キュイジーヌ・エ・ヴァン・ド・フランス」の編集長(1985年)、「フィガロスコープ」の編集長(1987年)、同誌編集局長(1995年)を経て、日刊紙「ファイガロ」紙の編集委員(1996年)となる。現在は、その他に「アール・ド・ヴィーヴル」「フィガロ・マガジン」「ファイガロスコープ」「フィガロ・マダム」等の編集委員も兼ねる。またガイド『ゴー・ミヨ』(1981‐1985)、パリ版『ザガット』(1998‐2004)等のガイドにも多数参加。フランスのケーブルTV(Paris Premiere)に出演中。1998年、芸術・文芸勲章シュバリエ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡元 麻理恵
 食文化ジャーナリスト、翻訳家、通訳、多摩美術大学非常勤講師。元エコール・キュリネール辻ワイン講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。