検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

子育ての免疫学

著者名 姫川 裕里/著
著者名ヨミ ヒメカワ ユリ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 梅田1310889942一般図書599//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
599 599
育児 免疫学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410047082
書誌種別 図書(和書)
著者名 姫川 裕里/著
著者名ヨミ ヒメカワ ユリ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.7
ページ数 217p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-25182-X
分類記号 599
タイトル 子育ての免疫学
書名ヨミ コソダテ ノ メンエキガク
内容紹介 子育ての発想を大転換して免疫力を高めない限り、アトピーやアレルギーを克服し病気に罹りにくい体は作れない。抱っこ、授乳、這い這い、対話、遊び…。赤ちゃんの育て方の理想を、先端の免疫学との関連で説く。
著者紹介 1957年広島県生まれ。NPO法人「子育て支援ひろばキッズスタディオン」主宰の傍ら、講演、執筆等も行なう。著書に「イルカと人間のマインドシンフォニー」ほか。
件名1 育児
件名2 免疫学

(他の紹介)内容紹介 子育ての発想を大転換して免疫力を高めない限り、アトピーやアレルギーを克服し病気に罹りにくい体は作れない。―抱っこ、授乳、這い這い、対話、遊び…赤ちゃんの育てかたの理想を、先端の免疫学との関連で説く待望の書。幼児期の発育がすべてを決める。
(他の紹介)目次 第1章 子育てと免疫学の出会い
第2章 「対面抱っこ」の効用
第3章 赤ちゃんは何をどのように見ている?
第4章 おっぱいと免疫
第5章 這い這いと免疫
第6章 赤ちゃんの動きと自律神経の関係
第7章 赤ちゃんの発達の六段階
終章 対談=安保徹「子育てと免疫学」
(他の紹介)著者紹介 姫川 裕里
 1957年広島県生まれ。現在NPO法人「子育て支援ひろばキッズスタディオン」を主宰、独自の教育活動を展開。かたわら講演、執筆、ラジオ番組出演や、教材や遊具の開発を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。