検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

文化の顔をした天皇制 池田浩士<象徴>論集 増補改訂版

著者名 池田 浩士/著
著者名ヨミ イケダ ヒロシ
出版者 社会評論社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111193775一般図書313//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池田 浩士
2004
313.61 313.61
天皇制

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410049457
書誌種別 図書(和書)
著者名 池田 浩士/著
著者名ヨミ イケダ ヒロシ
出版者 社会評論社
出版年月 2004.6
ページ数 363p
大きさ 20cm
ISBN 4-7845-1440-6
分類記号 313.61
タイトル 文化の顔をした天皇制 池田浩士<象徴>論集 増補改訂版
書名ヨミ ブンカ ノ カオ オ シタ テンノウセイ
副書名 池田浩士<象徴>論集
副書名ヨミ イケダ ヒロシ ショウチョウ ロンシュウ
内容紹介 戦前・戦中の文学表現にあらわれた「天皇」、解放としての侵略、繁栄と解放の使者・日本人など、直接間接に「天皇制」とかかわるテーマの発言と文章をまとめる。86年刊の増補改訂版。
件名1 天皇制

(他の紹介)目次 序にかえて それぞれの反天皇制を!―ある日の他愛ないエピソード
戦前・戦中の文学表現にあらわれた“天皇”
解放としての侵略―戦争文学におけるアジアと日本人
繁栄と解放の使者、日本人!―大衆文学にみる日本の侵略
小説『パルチザン伝説』によせて
やっていない俺に何ができるか
「反日!」とは言えない私でも…
最長不倒無印良品人間天皇―マスコミのなかの天皇像
天皇制の現在―慈母・新京都学派・戦後民主主義
唱和晩年残菊抄―もしくは、天皇制の“あす”はバラ色!
天皇制はどこへ行ったか?―期待される英霊たちに
(他の紹介)著者紹介 池田 浩士
 1940年大津市生まれ。1968年から2004年3月まで京都大学勤務。2004年から京都精華大学勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。