検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

仕事に必要なのは英語の前に敬語でしょ!

著者名 野元 菊雄/監修
著者名ヨミ ノモト キクオ
出版者 梧桐書院
出版年月 2004.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1410429243一般図書815.8/ノ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
815.8 815.8
日本語-敬語

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410055917
書誌種別 図書(和書)
著者名 野元 菊雄/監修
著者名ヨミ ノモト キクオ
出版者 梧桐書院
出版年月 2004.7
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-340-02507-0
分類記号 815.8
タイトル 仕事に必要なのは英語の前に敬語でしょ!
書名ヨミ シゴト ニ ヒツヨウ ナノワ エイゴ ノ マエ ニ ケイゴ デショ
内容紹介 敬語は一日にして成らず! 敬語のできない人は仕事もできない! ひとつひとつの敬語についての人が話をするときの基本的な心がまえ、あるいは心得のようなものを強調し、敬語の基本ルールから実践的な使い方までを解説する。
件名1 日本語-敬語

(他の紹介)内容紹介 敬語は一日にして成らず!「敬語なんか必要ない。世の中実力だ」と思っている人!結論を言いましょう。敬語のできない人は仕事もできません!本書をお読みいただければ、それが事実であることを理解いただけるでしょう。
(他の紹介)目次 第1部 基礎編・敬語の基本ルール(敬語の「心」と「基本」
三種類の敬語の使い分け
敬語の表現形式 ほか)
第2部 実践編・知性を感じる敬語、知性をうたがう敬語(尊敬語の正しい使い方
謙譲語の正しい使い方
丁寧語の正しい使い方 ほか)
第3部 書きことば編・手紙の書き方と敬語(手紙の種類と特徴
文書・手紙の形式
返信・封筒・はがきの書き方 ほか)
(他の紹介)著者紹介 野元 菊雄
 1922年、神奈川県に生まれる。東京大学文学部言語学科卒業。国立国語研究所長、松蔭女子学院大学文学部教授、日本漢字能力検定協会理事、日本語教育研究所長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。