検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

10歳から読める・わかるいちばんやさしい民主主義

著者名 五野井 郁夫/監修
著者名ヨミ ゴノイ イクオ
出版者 東京書店
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320881022児童図書31//特集棚3通常貸出在庫 
2 舎人0420969891児童図書312//開架-児童通常貸出在庫 
3 興本1020770028児童図書31//施策連携棚通常貸出在庫 
4 中央1222626838児童図書312/シ/施策連携棚通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111417369
書誌種別 図書(児童)
著者名 五野井 郁夫/監修
著者名ヨミ ゴノイ イクオ
出版者 東京書店
出版年月 2021.7
ページ数 95p
大きさ 23cm
ISBN 4-88574-498-3
分類記号 312.1
タイトル 10歳から読める・わかるいちばんやさしい民主主義
書名ヨミ ジッサイ カラ ヨメル ワカル イチバン ヤサシイ ミンシュ シュギ
内容紹介 民主主義ってあたりまえ? 地方自治ってなんだろう? 民主主義を身近な例でやさしく紹介。また、これからのよりよい民主主義を考えていけるよう、日本の政治の仕組みや課題なども解説する。
件名1 日本-政治・行政
件名2 民主主義

(他の紹介)内容紹介 古本、貸本、新刊本…、さまざまな気になる本と人をめぐる、エピソードに満ちた最新エッセイ集。
(他の紹介)目次 1 貸本屋の女主人(本の時代の終末
予期せぬ出会い
文壇の気風 ほか)
2 古書のぬくとい街(岩波新書、私の薦めるこの一冊
本とあらば何でも見たい
組み立て付録 ほか)
3 浮世離れの古本屋(開かずの間―車谷長吉『白痴群』
連鎖の楽しさ―岩田宏『渡り歩き』
書物殺しの犯人―佐野真一『だれが「本」を殺すのか』 ほか)
(他の紹介)著者紹介 出久根 達郎
 1944年、茨城県生まれ。作家、古書店主。1973年より古書店「芳雅堂」を営むかたわら文筆生活に入る。92年、『本のお口よごしですが』で講談社エッセイ賞を、翌年、『佃島ふたり書房』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。