検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

沖縄戦と教科書 母と子でみる A9

著者名 安仁屋 政昭/[著]
著者名ヨミ アニヤ マサアキ
出版者 草の根出版会
出版年月 2000.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711331983一般図書219//開架通常貸出在庫 
2 中央1221249350児童図書210/ア/開架-児童通常貸出在庫 
3 新田1610476069一般図書209//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

朝倉 かすみ
1986
813.5 813.5
保育 保育所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010066071
書誌種別 図書(和書)
著者名 安仁屋 政昭/[著]   徳武 敏夫/[著]
著者名ヨミ アニヤ マサアキ トクタケ トシオ
出版者 草の根出版会
出版年月 2000.8
ページ数 127p
大きさ 23cm
ISBN 4-87648-153-9
分類記号 219.906
タイトル 沖縄戦と教科書 母と子でみる A9
書名ヨミ オキナワセン ト キョウカショ
内容紹介 日本の教科書は、文部大臣による検定や学習指導要領などの制約があり、戦争の実相が著者の意図通りに教科書に記述されないという問題がある。沖縄戦への道、沖縄戦の実相を踏まえて、それをどう伝えるかを考える。
著者紹介 1934年沖縄県生まれ。広島大学卒業。沖縄国際大学教授。
件名1 沖縄県-歴史
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)
件名3 歴史教育

(他の紹介)目次 1 保育の「今」(史上最低の合計特殊出生率1.29
保育所と幼稚園 ほか)
2 特集 次世代育成支援と保育制度改革の現段階(次世代育成支援と保育制度「改革」の動向
構造改革・規制緩和政策による「幼保一元化」・「総合施設」構想の問題点 ほか)
3 保育をめぐる状況・各地の動き(保育をめぐる法的諸問題
2004年度保育・幼児教育予算の概要 ほか)
4 資料編(次世代育成支援関連資料
厚労省・次世代育成支援施策在り方研報告 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。