検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クリスマスソングブック リブロの絵本

著者名 児島なおみ/著者
出版者 リブロポート
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311025803一般図書767//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0920116522児童図書76//大型図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児島なおみ
1982
778.21 778.21
石原 裕次郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810792193
書誌種別 図書(和書)
著者名 児島なおみ/著者
出版者 リブロポート
出版年月 1987
ページ数
大きさ 00
分類記号 765
タイトル クリスマスソングブック リブロの絵本
書名ヨミ クリスマスソンクフツク
副書名 リブロの絵本
副書名ヨミ リブロノエホン

(他の紹介)目次 歴史編 ステレオタイプのもとをたどれば…(開国以前―黄金の国からサカサマ国へ
開国―大ウケ「おとぎの国」
大英帝国の見た日本―本国向けと日本向けの使い分け
極東戦争―ハネムーンの終わり
戦後―「異常な国」から「同じ人間」への長い道のり)
現代編 世界地図にない日本列島(「おとぎの国」への未練―開国時代のイメージ保存
戦争の消えないイメージ―21世紀も現在形の戦争
ニュースになる日本、ならない日本―ウケるニュース
世界の中の日本―日本の位置づけ
役に立つ外からの目―意識しなかった日本
誤解のもとをたどれば)
(他の紹介)著者紹介 緑 ゆうこ
 小説家、エッセイスト。1958年生まれ。上智大学文学部(仏文)卒業後、広告・編集・翻訳業界などに勤める。イギリス人写真家と結婚し、1988年よりロンドン郊外に在住。1991年「海を渡る植物群」で第72回文学界新人賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。