検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

鉛筆デッサンを始める人へ 新カルチャーシリーズ 絵画の基本

著者名 永山 裕子/著
著者名ヨミ ナガヤマ ユウコ
出版者 グラフィック社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510717760一般図書725/ナガ/開架通常貸出在庫 
2 新田1610889824一般図書725//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
725.5 725.5
鉛筆画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410057851
書誌種別 図書(和書)
著者名 永山 裕子/著
著者名ヨミ ナガヤマ ユウコ
出版者 グラフィック社
出版年月 2004.8
ページ数 103p
大きさ 26cm
ISBN 4-7661-1509-0
分類記号 725.5
タイトル 鉛筆デッサンを始める人へ 新カルチャーシリーズ 絵画の基本
書名ヨミ エンピツ デッサン オ ハジメル ヒト エ
副書名 絵画の基本
副書名ヨミ カイガ ノ キホン
内容紹介 水彩画や油絵上達の第一歩は、鉛筆を「書く道具」から「描く道具」に替え、デッサンを学ぶことから始まる。豊富なプロセスを交え丁寧に解説したデッサン入門決定版。
著者紹介 1963年東京生まれ。東京芸術大学大学院修了。東急BE渋谷教室などで講師を務める。著書に「透明感を生かして描く」など。
件名1 鉛筆画

(他の紹介)内容紹介 水彩画や油絵上達の第一歩は鉛筆を「書く道具」から「描く道具」へ替え、デッサンを学ぶことから始まる。豊富なプロセスを交えて解説したデッサン入門決定版。
(他の紹介)目次 1章 鉛筆の扱い方
2章 やさしいものから描こう
3章 ちょっとレベルアップしたものを描こう
4章 質感にチャレンジしよう
5章 色をモノクロームで表そう
6章 人形と人物を描こう
(他の紹介)著者紹介 永山 裕子
 1963年東京生まれ。高校在学時、傍嶋康博先生、智内兄助先生にデッサンを師事。1985年東京芸術大学油画科卒業。在学時、安宅賞、大橋賞を受ける。1987年東京芸術大学大学院(彼末宏教室)修了。大塚アトリエ主宰。東急BE渋谷教室、NHK青山教室で講師を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。