検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

江戸の占い

著者名 大野 出/著
著者名ヨミ オオノ イズル
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215550896一般図書148/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410058495
書誌種別 図書(和書)
著者名 大野 出/著
著者名ヨミ オオノ イズル
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.8
ページ数 262p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-24322-3
分類記号 148.021
タイトル 江戸の占い
書名ヨミ エド ノ ウラナイ
内容紹介 占いは江戸に極まる! 人相、おみくじ、夢占い、そして「晴明秘伝袖鑑」などを、豊富な図とともに解説。用いられていた占いから、その社会や時代の空気を読み解く。
著者紹介 1961年東京生まれ。筑波大学大学院博士課程日本文化研究学際カリキュラム修了。現在、愛知県立大学文学部国文学科助教授。
件名1 易・占い-歴史
件名2 おみくじ-歴史

(他の紹介)内容紹介 人相、おみくじ、夢占い、そして『清明秘伝袖鑑』がいま甦る。
(他の紹介)目次 第1章 安倍晴明の占い(安倍晴明と占い
晴明秘伝袖鑑)
第2章 夢占い(秘伝の夢占い書
秘伝の公開
夢占いの系譜
夢占いと呪い)
第3章 人相による占い(江戸時代の人相判断
日本人の顔
共通認識としての人相)
第4章 江戸時代のおみくじ(おみくじ研究の現在
元三大師御籤本の構成要素
職分ごとの運勢判断
おみくじと侍
神社の仏占)
第5章 おみくじの深奥(注解による元三大師御籤本の分類
御籤本における信仰対象
御籤本における倫理的処世訓
御籤本における現世的願望
倫理的処世訓と現世的願望との関係
運勢転換の思想)
(他の紹介)著者紹介 大野 出
 1961年東京生まれ。北海道大学文学部(中国哲学専攻)卒業。筑波大学大学院博士課程日本文化研究学際カリキュラム(哲学・思想研究科)修了。博士(学術)。国際大学助手、筑波大学準研究員(文部技官)、帯広大谷短期大学日本語日本文学科専任講師等を経て、現在、愛知県立大学文学部国文学科助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。