検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

少年探偵 26 黄金の怪獣

著者名 江戸川 乱歩/作
著者名ヨミ エドガワ ランポ
出版者 ポプラ社
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121082010児童図書918/えと/開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420438020児童図書/えと/開架-児童通常貸出在庫 
3 江北0620418004児童図書91/エ/開架-児童通常貸出在庫 
4 鹿浜0920390994児童図書918//開架-児童通常貸出在庫 
5 中央1221605221児童図書908/エ/閉架-児童通常貸出在庫 
6 中央1221824525児童図書908/エ/開架-児童通常貸出在庫 
7 梅田1320512252児童図書/エト/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1969
914.6 914.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820049164
書誌種別 図書(児童)
著者名 江戸川 乱歩/作
著者名ヨミ エドガワ ランポ
出版者 ポプラ社
出版年月 1999.3
ページ数 189p
大きさ 20cm
ISBN 4-591-05866-2
分類記号 913.6
タイトル 少年探偵 26 黄金の怪獣
書名ヨミ ショウネン タンテイ
内容紹介 「ぼくがスリをやったって?」 身におぼえのないできごとに、玉村銀一君はびっくり。自分にそっくりなにせものが、悪事を働いていた。銀一君のまわりで、つぎつぎに本物にとってかわるにせものたち…。ニコラ博士の陰謀だ!
著者紹介 1894〜1965年。三重県生まれ。欧米探偵小説を日本に紹介。少年向冒険譚から本格推理・幻想奇譚まで幅広く執筆した。著書に「探偵小説」「幻影の城主」「暗黒星」など。

(他の紹介)内容紹介 いま、なぜ日本に、天才が出ないのか?生の根源を問う独自の批評世界を確立した著者が、半世紀におよぶ自らの文学的営為を振り返りつつ、信長と小林秀雄を主軸に、初の座談という形式で開陳した、興趣尽きない、異色の文学談義。
(他の紹介)目次 1 敗戦時の少年の眼から(いまの日本人は殺し合いについての想像力を失っている
なぜ日本の戦争体験をふまえて戦争を語らないのか? ほか)
2 信長・戦争・恋・英雄(戦国時代が日本人の戦争の原点で、そこに天才信長がいた!
信長は鎌倉武士のあり方を否定して出てきた ほか)
3 女の世界、母の力(還暦過ぎて、私は女が美しく見えるようになった
戦後は「女の問題」どころではなかった ほか)
4 魂の言葉と「バカの壁」(小林秀雄には、狂気と触れあうところまで行ってほしかった
小林秀雄は本居宣長を通じて「女の世界」に入っていった ほか)
(他の紹介)著者紹介 秋山 駿
 1930年(昭和5年)4月23日、東京都池袋に生まれる。53年、早稲田大学文学部仏文科卒業。60年5月、『小林秀雄』で第3回「群像」新人文学賞評論部門を受賞。以後、精力的に評論活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。