検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

現代派書法の三段階

著者名 古 干/著
著者名ヨミ コ カン
出版者 アップフロントブックス
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0211421102一般図書728//開架通常貸出在庫 
2 中央1215556562一般図書728.4/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
728.4 728.4
書道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410062331
書誌種別 図書(和書)
著者名 古 干/著   徐 曼/訳
著者名ヨミ コ カン ジョ マン
出版者 アップフロントブックス
出版年月 2004.9
ページ数 261p
大きさ 22cm
ISBN 4-8470-1555-X
分類記号 728.4
タイトル 現代派書法の三段階
書名ヨミ ゲンダイハ ショホウ ノ サンダンカイ
内容紹介 頭の中に王義之もピカソも、山も水も風も雨もない空っぽの状態になったとき、筆や墨が自然とスムーズに運ぶ…。彩墨画・書・金石が渾然一体となった作品で「東洋のピカソ」とうたわれた著者が、芸術創造の原点を熱く語る。
件名1 書道

(他の紹介)内容紹介 彩墨画・書・金石が渾然一体となったその作品で、西欧のジャーナリズムから、東洋のピカソとうたわれた古千が、芸術創造の原点を熱く論考した画期的な作品。
(他の紹介)目次 序章 現代書法・自由の王国(書法とは
現代書法 ほか)
第1章 知技法(技法を知る)(用筆(筆の使い方)
用墨(墨の使い方) ほか)
第2章 通万物(万物に通ずる法)(書法芸術自身の相互疎通
書法の姉妹芸術との連繋 ほか)
第3章 見本性(本性を掴む法)
書法と色彩
著者が自ら悟った軌跡
(他の紹介)著者紹介 古 干
 1942年中国湖南省長沙市に生まれる。1962年中央美術学院専門学校卒業。大学に入学するも、健康上の理由から退学。長年、人民文学出版社美術編集室の職に就く。中国美術家協会会員、中国茶禅学会理事、中国現代書画学会の初代会長、世界書道家協会栄誉顧問を歴任。書画作品七回入賞。1987年から1993年にかけて、数回にわたってボン大学、ハンブルク美術学院などの招請を受け、中国現代書法についての講演、講義を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
徐 曼
 中国北京市出身。北京大学卒業後、北京市コンピューター技術研究所技師を務める。1985年来日。現在文教大学、大東文化大学、NHK文化センターなどで中国語講師を務める。また、翻訳、通訳、中国語語学教材開発、全日本有線放送中国語講座の放送担当などに携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。