検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いつもんさんのたんじょうび

著者名 すとう あさえ/ぶん
著者名ヨミ ストウ アサエ
出版者 ひくまの出版
出版年月 1995.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1220970394児童図書E901/スト/閉架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810350593
書誌種別 図書(児童)
著者名 すとう あさえ/ぶん   くまがい あつこ/え
著者名ヨミ ストウ アサエ クマガイ アツコ
出版者 ひくまの出版
出版年月 1995.7
ページ数 1冊
大きさ 21cm
ISBN 4-89317-193-3
分類記号 E
タイトル いつもんさんのたんじょうび
書名ヨミ イツモンサン ノ タンジョウビ
内容紹介 たぬきのいつもんさんは、森の郵便屋さん。歳をとってもまだ元気。今日も楽しい手紙を届けます。うさぎのさっくさんのところへ行くと、高いところの木の実がとれず困っています。「どれどれ、わしがとってあげよう。」

(他の紹介)内容紹介 今川義元は、馬にも乗れなかったかのような言われ方をして、軟弱武将というレッテルが張られてしまっている。しかし実際の義元は、検地をはじめ戦国武将の領国経営のモデルとなる施策を先駆的に進めた武将であった。「海道一の弓取り」が築いた、卓越した領国経営と黄金文化。
(他の紹介)目次 第1章 長き今川の流れ
第2章 父氏親と母寿桂尼
第3章 義元家督継承をめぐる謎
第4章 甲相駿三国同盟の成立
第5章 卓越した領国経営
第6章 駿府の今川文化
第7章 桶狭間の戦い
(他の紹介)著者紹介 小和田 哲男
 1944年静岡県生まれ。1972年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了(文学博士)。静岡大学講師、助教授を経て、現在、静岡大学教授(日本中世史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。