検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

映画狂人最後に笑う

著者名 蓮実 重彦/著
著者名ヨミ ハスミ シゲヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215559335一般図書778/ハ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

蓮実 重彦
2004
778.04 778.04
映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410065030
書誌種別 図書(和書)
著者名 蓮実 重彦/著
著者名ヨミ ハスミ シゲヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.9
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-26771-8
分類記号 778.04
タイトル 映画狂人最後に笑う
書名ヨミ エイガ キョウジン サイゴ ニ ワラウ
内容紹介 ライフワーク「映画狂人」シリーズの第10弾、堂々の最終巻。単行本未収録の貴重な映画エッセイの総集編。フライシャー、タピオヴァーラからペドロ・コスタ、イオセリアーニまで。巻末にロング語り下ろし付き。
著者紹介 1936年東京生まれ。映画評論家・フランス文学者。1997-2001年、東京大学総長を務めた。著書に「映像の詩学」「映画狂人万事快調」など多数。
件名1 映画

(他の紹介)内容紹介 海外での神出鬼没な映画活動を伝える新原稿「廃業宣言以後」収録。シリーズ第9回『映画狂人万事快調』から早1年半。思い残すことがないよう集めに集めた未収録エッセイ最後の一撃。フライシャー、タピオヴァーラからペドロ・コスタ、イオセリアーニまで。
(他の紹介)目次 1 映画作家たち
2 映画という出来事
3 書かれた「映画」
4 映画を選ばせられて
5 映画惹句術
6 映画狂人・イン・海外
(他の紹介)著者紹介 蓮実 重彦
 1936年東京生まれ。映画評論・表象文化論・フランス文学者。前東京大学総長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。