検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

任俠映画伝

著者名 俊藤 浩滋/著
著者名ヨミ シュンドウ コウジ
出版者 講談社
出版年月 1999.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213455288一般図書778.2/シ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810438634
書誌種別 図書(和書)
著者名 俊藤 浩滋/著   山根 貞男/著
著者名ヨミ シュンドウ コウジ ヤマネ サダオ
出版者 講談社
出版年月 1999.2
ページ数 314p
大きさ 20cm
ISBN 4-06-209594-7
分類記号 778.21
タイトル 任俠映画伝
書名ヨミ ニンキョウ エイガデン
内容紹介 「博徒」「昭和残俠伝」「緋牡丹博徒」シリーズなど、東映任俠映画生みの親俊藤浩滋がついに語ったわが映画と俳優たち。マキノ雅弘との出会い、鶴田浩二の仁義、高倉健との歩みなどを貴重な写真を交えて綴る。
著者紹介 1916年神戸市生まれ。東映映画のプロデューサーとして活躍し、任俠映画ブームを巻き起こす。藤純子の実父。
件名1 映画-日本

(他の紹介)内容紹介 東京で暮らす平凡なサラリーマンが巻き込まれたオーストラリアへの旅―。アボリジニ文化の創造にまつわる「歌の道」をトレースしながら、国籍の違う仲間たちとともに、民族の垣根を超越する音楽の本質を訪ねる。著者初の本格冒険小説。
(他の紹介)著者紹介 川端 裕人
 1964年、兵庫県明石市に生まれ、千葉市で育つ。東京大学教養学部卒業(科学史、科学哲学専攻)後、日本テレビに入社。主に科学関係の担当を経て、97年に退社。98年、「夏のロケット」でサントリーミステリー大賞優秀作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。