検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

日本で不妊治療を受けるということ

著者名 まさの あつこ/著
著者名ヨミ マサノ アツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215561281一般図書495.4/マ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 男女参7610123791一般図書495.4/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2019
410 410
数学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410068435
書誌種別 図書(和書)
著者名 まさの あつこ/著
著者名ヨミ マサノ アツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.9
ページ数 144,14p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-024230-X
分類記号 495.48
タイトル 日本で不妊治療を受けるということ
書名ヨミ ニホン デ フニン チリョウ オ ウケル ト イウ コト
内容紹介 10組に1組のカップルは不妊であるといわれている日本。だが不妊治療の実際は、ほとんど知られていない。著者自身の不妊治療体験を心の軌跡とともに語る。不妊治療をめぐる態勢や法律の問題にもふれ、新しい動きを紹介する。
著者紹介 1962年生まれ。英会話学校講師、コンピュータのコンサルタント会社勤務、通訳、議員秘書などを経て、現在、ジャーナリスト。ダム反対運動にもかかわる。
件名1 不妊症

(他の紹介)内容紹介 本書はこんな人に最適です。数学なんてキライだという人。ラクして数学がわかりたい人。問題は解けるのになんだかモヤモヤする人。数式でなく、絵で理解する、世にも不思議な数学の本。驚きの直観的説明が、あなたの苦手意識をきれいさっぱり吹き飛ばします。「失敗学」のハタムラ式数学。本質がズバリわかる。
(他の紹介)目次 1 見えない直角三角形を見る―サイン・コサイン
2 数字のウラには意味がある―行列
3 見方を変えて新しい数を作る―指数・対数
4 2つを1つにひっくるめる―虚数、複素数
5 日常生活に本質が隠れている―微分・積分
6 部分を見れば全体がわかる―微分方程式
7 未来は等分配されている―確率
付録1 直観の極意は丸暗記と暗算にあり
付録2 数量を生み出す努力をせよ
語録 なぜ数学はわからないか?
(他の紹介)著者紹介 畑村 洋太郎
 1941年生まれ。工学院大学国際基礎工学科教授。東京大学名誉教授。畑村創造工学研究所代表。専門は、失敗学、知能化加工学、創造的設計論、ナノ・マイクロ加工学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。