検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

草野心平 人間の記録 156 わが青春の記

著者名 草野 心平/著
著者名ヨミ クサノ シンペイ
出版者 日本図書センター
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911093011一般図書911.5//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

草野 心平
2004
911.52 911.52

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410065895
書誌種別 図書(和書)
著者名 草野 心平/著
著者名ヨミ クサノ シンペイ
出版者 日本図書センター
出版年月 2004.9
ページ数 240p
大きさ 20cm
ISBN 4-8205-9580-6
分類記号 911.52
タイトル 草野心平 人間の記録 156 わが青春の記
書名ヨミ クサノ シンペイ
副書名 わが青春の記
副書名ヨミ ワガ セイシュン ノ キ
内容紹介 独自の世界を築きあげた「蛙の詩人」が語る愛と感動の人間ドラマ。著者の青春時代をプラスマイナスなく著す。1965年オリオン社刊「わが青春の記」改題。
著者紹介 1903〜88年。福島県生まれ。詩人。中国広州の嶺南大を中退。75年芸術院会員、87年文化勲章受章。著書に「富士山」「わが光太郎」など。

(他の紹介)目次 硬派少年期
中国生活
第二の故郷広州再度訪問
わがアンソロジー
第二の青春「曽寓」での生活
近衛館時代
無職・貧困
放浪時代
ランプの屋台開業
定職につく
(他の紹介)著者紹介 草野 心平
 1903〜88年。福島県生まれ。詩人。中国広州の嶺南大を中退。在学中に詩誌「銅鑼」を創刊。帰国後、蛙を通して生命力への賛美と自然のエネルギーを歌った詩集『第百階級』や『定本 蛙』により広く「蛙の詩人」として親しまれることとなる。1975年(昭和50)芸術院会員、87年文化勲章受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。