検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ダライ・ラマに恋して

著者名 たかの てるこ/著
著者名ヨミ タカノ テルコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215578921一般図書292.2/タ/閉架書庫通常貸出在庫 
2 江南1510643685一般図書292.2/タカ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
292.29 292.29
チベット-紀行・案内記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410065922
書誌種別 図書(和書)
著者名 たかの てるこ/著
著者名ヨミ タカノ テルコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.9
ページ数 296p 図版8枚
大きさ 19cm
ISBN 4-344-00675-5
分類記号 292.29
タイトル ダライ・ラマに恋して
書名ヨミ ダライ ラマ ニ コイシテ
内容紹介 先の分からない未来を思い悩むより、今を大事にしたい。そして、どんなときも夢と希望を持っていたい…。大事なことを教えてくれたダライ・ラマに会いたい一心でチベットとインドを突き進んだ「旅人OL」によるエッセイ。
著者紹介 1971年大阪府生まれ。銀座で働くOLにして有給休暇で世界を駆ける旅人。著書に「ガンジス河でバタフライ」「モロッコで断食」がある。
件名1 チベット-紀行・案内記

(他の紹介)内容紹介 世界33カ国を駆ける“旅人OL”が大失恋の末に救いを求めたのは、ダライ・ラマだった!!心に暗雲を抱え、チベット仏教の摩訶不思議に驚愕しつつ、てるこはチベットとインドをつき進む。
(他の紹介)目次 いざ、リトル・チベットへ
シャーマンに会いに行く!
史上最大の“お仕置き”を受けた日
チベット伝統医学のお医者さん
ラダック田舎暮らし
フリー・チベットと一夫多妻の謎
前世を覚えている少女
カルマのおかげでカルマ落とし!?
ダライ・ラマに恋して
(他の紹介)著者紹介 たかの てるこ
 アジア、中東、南米、ヨーロッパ、アフリカなどを一人旅する。今までに旅した国は、世界三十数カ国。1993年、映画会社の東映に入社。98年、本人が出演と制作を兼ねた、インドの旅番組がTBS系で放送され、2000年、紀行エッセイ『ガンジス河でバタフライ』(小社刊)でデビュー。以後、本人出演の旅番組をフジテレビ等で制作するかたわら、エッセイを出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。