検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

女のこと刃

著者名 Kittredge Cherry/著
著者名ヨミ Kittredge Cherry
出版者 桐原書店
出版年月 1991.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 男女参7610076866一般図書837.7/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中央公論新社 夏目 漱石
2012
498.14 498.14
鉄道-日本 駅

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010004829
書誌種別 図書(和書)
著者名 Kittredge Cherry/著   山岸 勝栄/[ほか]編注
著者名ヨミ Kittredge Cherry ヤマギシ カツエイ
出版者 桐原書店
出版年月 1991.2
ページ数 101p
大きさ 21cm
ISBN 4-342-52190-3
分類記号 837.7
タイトル 女のこと刃
書名ヨミ オンナ ノ コトバ
件名1 英語-読本

(他の紹介)内容紹介 人が乗り降りする旅客駅、貨物を運ぶ貨物線、行き違いや分岐のための信号場。駅と路線の命名の由来や、知られざる意外な所有者の話題などを満載。
(他の紹介)目次 第1章 駅名の不思議(東京駅の謎―なぜズバリ「東京」と命名されたのか
都道府県名が付く駅名の謎―日本で初めて付けられたのはどの駅か ほか)
第2章 駅の不思議(駅とは何だろうか?―JR九州釜山港やJR西日本宮島は駅ではない
列車の来ない駅の謎―JR貨物のコンテナセンターや自動車代行駅とはどんなところ? ほか)
第3章 路線名の不思議(路線名の名付け方の謎―さまざまな法則がある
「本線」の謎―東海道線なのか、東海道本線なのか ほか)
第4章 路線の不思議(起点と終点の謎―路線には始まりと終わりとがある
東海道線と東海道新幹線の起点と終点―国鉄時代とJR以降とでは、路線の定義が大きく変わった ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。