検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間と海

著者名 寺田 一彦/著
著者名ヨミ テラダ カズヒコ
出版者 丸ノ内出版
出版年月 1972


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1210428973一般図書452/テ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
795 795
囲碁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810186377
書誌種別 図書(和書)
著者名 寺田 一彦/著
著者名ヨミ テラダ カズヒコ
出版者 丸ノ内出版
出版年月 1972
ページ数 210p
大きさ 18cm
分類記号 452.04
タイトル 人間と海
書名ヨミ ニンゲン ト ウミ
件名1 海洋

(他の紹介)内容紹介 攻めとひと口でいっても、単純ではない。序盤からの一気の攻めもあるし、モタレやカラミのテクニックを要する攻めもある。複雑な攻め合いを読み切らねばならない攻めに直面することもある。それらすべてをひっくるめて、上下二冊でご覧いただこうという趣向である。上巻は「序盤の攻め」を学ぶ。
(他の紹介)目次 一九七八年(昭和53)1月24・25日 第2期棋聖戦七番勝負第2局―白・藤沢秀行・棋聖 黒・加藤正夫・本因坊(230手 黒3目半勝ち)
一九七八年(昭和53)2月2日 第3期名人戦リーグ―白・加藤正夫・本因坊 黒・大竹英雄・九段(172手 白中押勝ち)
一九七八年(昭和53)11月20日 第3期棋聖戦最高棋士決定戦1回戦―白・加藤正夫・本因坊 黒・大竹英雄・名人(152手 白中押勝ち)
一九八一年(昭和56)3月5日 第6期名人戦リーグ―白・武宮正樹・本因坊 黒・加藤正夫・天元(247手 黒5目半勝ち)
一九八一年(昭和56)7月28日 第6期棋聖戦五番勝負第3局―白・大竹英雄・棋聖 黒・加藤正夫・九段(197手 黒中押勝ち)
一九八一年(昭和56)12月9日 第7期名人戦リーグ―白・大竹英雄・十段 黒・加藤正夫・天元(173手 黒中押勝ち)
一九八四年(昭和59)9月21日 第32期王座戦五番勝負第1局―白・加藤正夫・王座 黒・山城宏・八段(248手 白7目半勝ち)
一九八七年(昭和62)1月17・18日 第12期名人戦七番勝負第1局―白・林海峰・九段 黒・加藤正夫・名人(244手 黒5目半勝ち)
一九八七年(昭和62)6月11日 第12期棋聖戦挑戦者決定戦―白・小林光一・棋聖 黒・加藤正夫・名人(199手 黒4目半勝ち)
一九九三年(平成5)1月21日 第18期名人戦リーグ―白・林海峰・天元 黒・加藤正夫・九段(231手 黒5目半勝ち)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。