検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

図解でわかるスケール音階の知識 MUSIC NAVI 弾いて覚えて調べて

著者名 小林 一夫/著
著者名ヨミ コバヤシ カズオ
出版者 中央アート出版社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511370629一般図書761//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 一夫
2015
796 796
羽生 善治 将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810073742
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 一夫/著
著者名ヨミ コバヤシ カズオ
出版者 中央アート出版社
出版年月 2008.10
ページ数 165p
大きさ 21cm
ISBN 4-8136-0507-2
分類記号 761.2
タイトル 図解でわかるスケール音階の知識 MUSIC NAVI 弾いて覚えて調べて
書名ヨミ ズカイ デ ワカル スケール オンカイ ノ チシキ
副書名 弾いて覚えて調べて
副書名ヨミ ヒイテ オボエテ シラベテ
内容紹介 ポップス・ロック・ジャズなどでは、スケールについて理解しておくことは重要なポイント。スケールの基礎からモード・スケール、ブルース、民族音楽、基礎練習まで、項目別にわかりやすく解説する。
著者紹介 1947年京都市生まれ。武蔵野音楽学院その他でギターなどを指導。JOYFUL ARTSにて執筆を中心に活動。著書に「やさしくたのしくギター初歩の初歩」ほか。
件名1 音階

(他の紹介)内容紹介 勝者は、複雑なものの考え方をしない!本書は、天才・羽生善治の思考のすべてを、各界の第一人者たちとの対談によって明らかにしたものである。『論理的に思考しないで、バラバラに思考したものをまとめる』『情報は「選ぶ」より「捨てる」』―など、シンプルに考えることが勝負に勝つ直感を呼び覚ますという。ビジネスの環境は常に変化している。柔軟な発想をするための頭脳教科書である。
(他の紹介)目次 第1章 経験、先入観のないことが武器になる(羽生善治×二宮清純)(天才は、二進法で考える
日本人に足りないのは、決断のスピードと精度 ほか)
第2章 論理思考、感性を昇華したものが創造力である(羽生善治×平尾誠二)(勝負の山を意識してつくる
朝、向き合ったときに相手の状況を読む ほか)
第3章 簡単に、単純に考えるだけで、鮮やかに解ける(羽生善治×金出武雄)(詰めの段階に入ったら、コンピュータはプロ級
勝負にこだわるだけならジャンケンでいい。いい棋譜を残すことにこそ、意義がある ほか)
対談を終えて―勝負をあきらめない勇気が、直感を導く(羽生善治)(今はすでに過去である
思考の過程を省略していく方法 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。