検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドイツに学ぶ木質パネル構法 地方分権型経済と環境配慮型木造住宅

著者名 山本 恭逸/著
著者名ヨミ ヤマモト キョウイツ
出版者 市ケ谷出版社
出版年月 2004.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215565878一般図書527/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
527 527
住宅建築 木構造

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410070606
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 恭逸/著   大橋 好光/著
著者名ヨミ ヤマモト キョウイツ オオハシ ヨシミツ
出版者 市ケ谷出版社
出版年月 2004.9
ページ数 115p
大きさ 26cm
ISBN 4-87071-221-0
分類記号 527
タイトル ドイツに学ぶ木質パネル構法 地方分権型経済と環境配慮型木造住宅
書名ヨミ ドイツ ニ マナブ モクシツ パネル コウホウ
副書名 地方分権型経済と環境配慮型木造住宅
副書名ヨミ チホウ ブンケンガタ ケイザイ ト カンキョウ ハイリョガタ モクゾウ ジュウタク
内容紹介 ドイツで開発され、青森の企業が日本に導入し、木材、とりわけ間伐材を多量に使用可能としたところに特徴があるリグノトレンド構法。木材、とくに市場評価の低いB級材の用途を飛躍的に拡大するリグノトレンド構法を紹介する。
件名1 住宅建築
件名2 木構造

(他の紹介)目次 第1編 産業編(リグノ技術と関連産業)(山が荒れている
地域経済の疲弊とそのメカニズム
住宅建設にみる地域経済疲弊の構造
リグノトレンド構法とは
リグノ哲学が地域経済を変える
日本の住宅をどう変える)
第2編 構法編(リグノ技術の特性)(リグノトレンド構法の位置づけ
リグノトレンド構法の10の哲学
リグノトレンド構法の特色
リグノトレンド構法の日本における可能性
参考資料)
(他の紹介)著者紹介 山本 恭逸
 1977年明治大学大学院政治経済学研究科修士課程修了。現在、青森公立大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大橋 好光
 1983年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。現在、熊本県立大学助教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。