検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ラム&コーク

著者名 東山 彰良/著
著者名ヨミ ヒガシヤマ アキラ
出版者 宝島社
出版年月 2004.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215570704一般図書913.6/ヒカ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

東山 彰良
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410072600
書誌種別 図書(和書)
著者名 東山 彰良/著
著者名ヨミ ヒガシヤマ アキラ
出版者 宝島社
出版年月 2004.10
ページ数 341p
大きさ 20cm
ISBN 4-7966-4298-6
分類記号 913.6
タイトル ラム&コーク
書名ヨミ ラム アンド コーク
内容紹介 墓石ビジネス新納ファミリー、蛇頭のVIP&元中国公安局員の密輸入コンビ、過激なマドンナ、クリスチャンの殺し屋3兄弟…。ひとクセもふたクセもある輩が、地下銀行の闇金をめぐって大暴れ。大金を手にするのは一体誰だ!?
著者紹介 1968年台湾生まれ。西南学院大学経済学研究科修了。中国吉林大学経済管理学院博士課程へ進学。現在、大学非常勤講師。第1回「このミステリーがすごい!」大賞・大賞銀賞受賞。

(他の紹介)内容紹介 刑務所帰りの新納礼は家業である墓石販売業の中国進出にともない、異母兄の藤木冴とともに、幼馴染みの大友翔子が教える大学に中国語を習いにいく羽目になった。一方、一五年前に中国から日本に密入国してきた林傑と羅偉慈は、瀬川公平のもとで高利貸しの取立て屋をしていた。瀬川が大金をたんす預金していることを聞きつけたふたりは、金の在処を探るため、瀬川の孫娘、大友翔子をかどわかすことを計画し、大学に乗り込む。さらに礼の親友で殺し屋のクリス・淳也・キーナーも加わり、瀬川が仕切る地下銀行の隠し金をめぐって、欲望まみれの奴らが大争奪戦を繰り広げることに…。
(他の紹介)著者紹介 東山 彰良
 1968年台湾生まれ。西南学院大学経済学研究科終了後、中国吉林大学経済管理学院博士課程へ進学するも、博士論文を3度却下され、ドロップアウト確定。2002年第1回『このミステリーがすごい!』大賞・大賞銀賞受賞。2003年『逃亡作法―TURD ON THE RUN』でデビュー。現在、大学非常勤講師。福岡県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。