検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

業種別製造物責任対策ハンドブック

著者名 朝見 行弘/編著
著者名ヨミ アサミ ユキヒロ
出版者 中央経済社
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215672286一般図書324.5/ア/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1995
324.55 324.55
製造物責任

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410077313
書誌種別 図書(和書)
著者名 朝見 行弘/編著
著者名ヨミ アサミ ユキヒロ
出版者 中央経済社
出版年月 1995.11
ページ数 521p
大きさ 22cm
ISBN 4-502-74184-1
分類記号 324.55
タイトル 業種別製造物責任対策ハンドブック
書名ヨミ ギョウシュベツ セイゾウブツ セキニン タイサク ハンドブック
内容紹介 社会的に許容することのできない製造物の危険をもって欠陥として捉え、その欠陥に起因する被害について企業に無過失責任を課す製造物責任法。9つの業界別に、各企業の第一線でこの法律に対応してきた人々が自らの取り組みを語る。
件名1 製造物責任

(他の紹介)内容紹介 欠陥製品に対するメーカーの責任を定めた製造物責任(PL)法が施行された。PL法研究の第一人者である朝見教授を編者とする本書は、長年現場でPLに携わってきたエキスパートが業種ごとに対策を説明した、類書を見ないものである。PL法対策のための優れた実践的手引。
(他の紹介)目次 第1部 製造物責任―法と対応(製造物責任法の成立
製造物責任法
製造物責任と製品安全
製造物責任保険制度 ほか)
第2部 製造物責任―業種別対応(医薬品と製造物責任対応
食品と製造物責任対応
自動車と製造物責任対応
工業用化学品と製造物責任対応 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。