検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Joint累積版 経済産業誌記事索引80 84 4 産業

著者名 経済文献研究会/編集
著者名ヨミ ケイザイ ブンケン ケンキュウカイ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1985.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213986043一般図書R027.5/ケ/参考図書貸出禁止在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
913.6 913.6
シャンソン 歌手

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810266993
書誌種別 図書(和書)
著者名 経済文献研究会/編集
著者名ヨミ ケイザイ ブンケン ケンキュウカイ
出版者 日外アソシエーツ
出版年月 1985.7
ページ数 742,15p
大きさ 27cm
ISBN 4-8169-0475-1
分類記号 330.31
タイトル Joint累積版 経済産業誌記事索引80 84 4 産業
書名ヨミ ジョイント ルイセキバン ケイザイ サンギョウシ キジ サクイン ハチジュウ ハチジュウヨン
件名1 経済-書誌

(他の紹介)内容紹介 いま、ポエジーのある歌が聴きたい!ピアフが逝って40年。彼女に見出されたアズナヴールは今年80歳で舞台に立った。プレヴェールからゲンズブール、さらに若き世代へ、シャンソンの名作と、偉大な歌手・ソングライターたちへの誘い。
(他の紹介)目次 シャルル・トレネ「詩人の魂」
イヴ・モンタン「ラ・シャンソネット」
フランシス・ルマルク「パリのバラード」
レオ・フェレ「サン=ジェルマン=デ=プレ」
コラ・ヴォケール「モンマルトルの丘」
セルジュ・ゲンズブール「枯葉によせて」
ジャンヌ・モロー「つむじ風」
ジャック・ブレル「愛しかない時」
ジョルジュ・ブラッサンス「オーヴェルニュ人に捧げる歌」
ピエール・バルー「愛は私達より強く」
ジュリエット・グレコ「娘さんそのつもりでも」
ジョルジュ・ムスタキ「ある日恋の終わりが」
エディット・ピアフ「心の叫び」
ジャルル・アズナヴール「ラ・ボエーム」
(他の紹介)著者紹介 大野 修平
 1952年東京生まれ。立教大学フランス文学科卒。シャンソン評論家。78年、ジルベール・ベコーの日本公演での通訳を皮切りに、ジャクリーヌ・フランソワ(80年)、シャルル・アズナヴール(91年)、シルヴィ・ヴァルタン(92年)、ジョルジュ・ムスタキ(99年)などの日本公演の通訳を務める。現在、執筆、講演などで旺盛にフランス音楽・文化を紹介し、ユニークな批評活動を積極的に展開している。“Webサ・ガーズ”で情報発信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。