検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

僕の叔父さん網野善彦 集英社新書 0269

著者名 中沢 新一/著
著者名ヨミ ナカザワ シンイチ
出版者 集英社
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0111720637一般図書289//開架通常貸出在庫 
2 中央1215618958一般図書289.1/ア/閉架-新書通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中沢 新一
2004
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410079465
書誌種別 図書(和書)
著者名 中沢 新一/著
著者名ヨミ ナカザワ シンイチ
出版者 集英社
出版年月 2004.11
ページ数 186p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720269-0
分類記号 289.1
タイトル 僕の叔父さん網野善彦 集英社新書 0269
書名ヨミ ボク ノ オジサン アミノ ヨシヒコ

(他の紹介)内容紹介 日本の歴史学に新たな視点を取り入れ、中世の意味を大きく転換させた偉大な歴史学者・網野善彦が逝った。数多くの追悼文が書かれたが、本書の著者ほどその任にふさわしい者はいない。なぜなら網野が中沢の叔父(父の妹の夫)であり、このふたりは著者の幼い頃から濃密な時間を共有してきたからだ。それは学問であり人生であり、ついには友情でもあった。切ないほどの愛を込めて綴る「僕と叔父さん」の物語。
(他の紹介)目次 第1章 『蒙古襲来』まで(アマルコルド(私は思い出す)
民衆史のレッスン ほか)
第2章 アジールの側に立つ歴史学(『無縁・公界・楽』の頃
若き平泉澄の知的冒険―対馬のアジール ほか)
第3章 天皇制との格闘(コミュニストの子供
昭和天皇に出会った日 ほか)
終章 別れの言葉


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。