検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

歌がるた小倉百人一首 角川文庫

著者名 田辺 聖子/[著]
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 角川書店
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911097327一般図書B911.1//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田辺 聖子
2004
911.147 911.147
百人一首

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410082774
書誌種別 図書(和書)
著者名 田辺 聖子/[著]
著者名ヨミ タナベ セイコ
出版者 角川書店
出版年月 2004.11
ページ数 318p
大きさ 15cm
ISBN 4-04-131432-1
分類記号 911.147
タイトル 歌がるた小倉百人一首 角川文庫
書名ヨミ ウタガルタ オグラ ヒャクニン イッシュ
件名1 百人一首

(他の紹介)内容紹介 いまから七百数十年前、当時、最高の歌人だった藤原定家が十冊の和歌集の中から一人一首ずつ百首選りすぐったものが、小倉百人一首。そこには四季の美しさ、人間の悲しみ、喜び、恋の悩みが鮮やかに豊かに描かれています。私たちのこころのふるさとであるこの百首について、成り立ちから味わいまで田辺聖子がわかりやすく解説した楽しい入門書。
(他の紹介)目次 秋の田のかりほの庵の…(天智天皇)
春すぎて夏来にけらし…(持統天皇)
あしひきの山鳥の尾の…(柿本人麻呂)
田子の浦にうち出でてみれば…(山部赤人)
奥山に紅葉ふみわけ…(猿丸大夫)
かささぎのわたせる橋に…(中納言家持)
天の原ふりさけ見れば…(安倍仲麻呂)
わが庵は都のたつみ…(喜撰法師)
花の色はうつりにけりな…(小野小町)
これやこの行くも帰るも…(蝉丸)〔ほか〕


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。