検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

インターネットと<世論>形成 間メディア的言説の連鎖と抗争

著者名 遠藤 薫/編著
著者名ヨミ エンドウ カオル
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2004.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215623610一般図書007.3/エ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
007.3 007.3
情報と社会 インターネット 世論 コミュニケーション

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410083779
書誌種別 図書(和書)
著者名 遠藤 薫/編著
著者名ヨミ エンドウ カオル
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2004.11
ページ数 351p
大きさ 22cm
ISBN 4-501-62050-1
分類記号 007.3
タイトル インターネットと<世論>形成 間メディア的言説の連鎖と抗争
書名ヨミ インターネット ト セロン ケイセイ
副書名 間メディア的言説の連鎖と抗争
副書名ヨミ カンメディアテキ ゲンセツ ノ レンサ ト コウソウ
内容紹介 インターネットが新たなコミュニケーション手段として組み込まれた、現代社会における「世論」形成の諸相を記述・分析・考察。電車男、佐世保事件、Winnyなどのビビッドな現象を、生きた社会学が読み解く!
著者紹介 東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了。学習院大学法学部教授。著書に「電子社会論」など。
件名1 情報と社会
件名2 インターネット
件名3 世論

(他の紹介)内容紹介 電車男、佐世保事件、反日、Winnyなどビビッドな現象を生きた社会学が読み解く。2ちゃんねる管理人西村博之対談収録。
(他の紹介)目次 第1部 インターネット社会における“世論”の諸問題(インターネット社会における“世論”とは何か
コミュニケーション・メディアとしてのインターネット
インターネットと“公共圏”―象徴権力の正当性をめぐる闘争 ほか)
第2部 現場からの報告(日本のブログと“間主観性”について―イラク戦争をめぐるインターネット上の“世論”
佐世保事件におけるマスメディア報道とインターネット―間メディア性から立ち現れるマスメディア“世論”
マスメディアがブログと出会うとき―「ブログ=ジャーナリズム論」をめぐって ほか)
第3部 「2ちゃんねる」という問題(社会現象としての「2ちゃんねる」―社会学者と管理人の視点から(対談:遠藤薫(学習院大学教授)×西村博之(2ちゃんねる管理人)))
第4部 インターネットと“世論”、そして社会変動(現代社会とメディア問題―“世論”の背後にあるもの)
(他の紹介)著者紹介 遠藤 薫
 東京大学教養学部基礎科学科卒業(1977年)。東京工業大学大学院理工学研究科博士課程修了(1993年)。博士(学術)。信州大学人文学部教授(1993年)。東京工業大学大学院社会理工学研究科助教授(1996年)。学習院大学法学部教授(2003年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。