検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

切断都市

著者名 芦辺 拓/著
著者名ヨミ アシベ タク
出版者 実業之日本社
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215609262一般図書913.6/アシ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

芦辺 拓
2004
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410087074
書誌種別 図書(和書)
著者名 芦辺 拓/著
著者名ヨミ アシベ タク
出版者 実業之日本社
出版年月 2004.12
ページ数 342p
大きさ 20cm
ISBN 4-408-53467-6
分類記号 913.6
タイトル 切断都市
書名ヨミ セツダン トシ
内容紹介 死体遺棄事件に見え隠れする、大阪という都市の愚行。ネットから発生した劇場型犯罪。警察組織の準キャリア、梧桐警部が巨大都市の暗部に迫る、新社会派本格推理。『J-novel』連載を単行本化。
著者紹介 1958年大阪生まれ。同志社大学法学部卒業。新聞社勤務を経て94年から執筆に専念。「殺人喜劇の13人」で鮎川哲也賞受賞。著書に「メトロポリスに死の罠を」「紅楼夢の殺人」など。

(他の紹介)内容紹介 キャリアでもノンキャリアでもない“準キャリア”という立場で、大阪府警新犯罪対策班に所属する梧桐渉警部は、道頓堀川を流れていた女性の胴体だけの死体遺棄事件に関わる。被害者は演劇プロデューサーで、地元演劇祭に絡んだトラブルを抱えていた。続いて発生する死体遺棄事件の現場は、全て大阪という“都市の愚行”に関連する場所だった。捜査本部や世論の驚愕を狙って、犯行動機の詳細を語るホームページまでが登場。大阪全てが劇場型犯罪の舞台と化していく中で、梧桐は意表をついた方法で犯人に迫る―。
(他の紹介)著者紹介 芦辺 拓
 1958年大阪生まれ。同志社大学法学部卒業後新聞社に勤務。86年、「異類五種」で第2回幻想文学新人賞佳作、90年、『殺人喜劇の13人』で第1回鮎川哲也賞を受賞。94年から執筆に専念。著書がミステリー関連のベスト10に名を連ねることが多く、本格推理の分野で評価が高い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。