検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

カラー画像処理とデバイス ディジタル・データ循環の実現

著者名 画像電子学会/編
著者名ヨミ ガゾウ デンシ ガッカイ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215625722一般図書548/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
548 548
画像処理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410087948
書誌種別 図書(和書)
著者名 画像電子学会/編   小松 尚久/監修   河村 尚登/監修
著者名ヨミ ガゾウ デンシ ガッカイ コマツ ナオヒサ カワムラ ナオト
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2004.12
ページ数 341p
大きさ 22cm
ISBN 4-501-32440-6
分類記号 548
タイトル カラー画像処理とデバイス ディジタル・データ循環の実現
書名ヨミ カラー ガゾウ ショリ ト デバイス
副書名 ディジタル・データ循環の実現
副書名ヨミ ディジタル データ ジュンカン ノ ジツゲン
内容紹介 テレビやデジカメなどネットワーク機能を備えた機器間の高画質確保等、課題解決に必要な画像・信号処理技術と、最新のハードウェア状況について解説。
件名1 画像処理

(他の紹介)内容紹介 単機能独立型から複合的ネットワーク型システムへと変貌を遂げつつある画像関連デバイス。オフィスさらには家庭においても、入力から表示、出力、通信、保存という一連のプロセスを実現できるようになった今日、異なる機種間での画質の一貫性と高品質確保が重要な課題となった。本書は、そのために欠かすことのできない画像・信号処理技術と最新のハードウェア状況を解説する。
(他の紹介)目次 第1部 入力系デバイスと画像・信号処理(画像入力センサ―次世代イメージセンシング
ディジタルカメラ ほか)
第2部 表示デバイスと画像・信号処理(液晶ディスプレイ
プラズマディスプレイ ほか)
第3部 出力系デバイスと画像・信号処理(ディジタルカラー複写機
カラーレーザプリンタ ほか)
第4部 通信系デバイスおよび蓄積系デバイスと画像・信号処理(カラーファックス
マルチファンクション・プリンタ(MFP) ほか)
第5部 デバイス間をつなぐ画像・信号処理(異機種間でのカラーマネージメント
sRGBおよび拡張色空間の標準化 ほか)
(他の紹介)著者紹介 小松 尚久
 早稲田大学理工学部(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河村 尚登
 キヤノン株式会社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。