検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

キャッシュカードがあぶない

著者名 柳田 邦男/著
著者名ヨミ ヤナギダ クニオ
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215610948一般図書326.2/ヤ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柳田 邦男
2004
財産罪 クレジット カード

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410089411
書誌種別 図書(和書)
著者名 柳田 邦男/著
著者名ヨミ ヤナギダ クニオ
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.12
ページ数 203p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-366720-2
分類記号 326.26
タイトル キャッシュカードがあぶない
書名ヨミ キャッシュ カード ガ アブナイ
内容紹介 偽造カードによって預貯金3200万円が奪われている現実。銀行は知らん顔で警察は役立たず。続発する被害、進化する手口…カード社会の死角と銀行の無責任を世に問う緊急出版。
著者紹介 1936年栃木県生まれ。NHK記者を経て、作家活動に入る。「マッハの恐怖」で大宅壮一ノンフィクション賞、「ガン回廊の朝」で講談社ノンフィクション賞を受賞。
件名1 財産罪
件名2 クレジット カード

(他の紹介)内容紹介 ある日突然、あなたの預金が消える!銀行は一円も補償してくれない…。続発する被害。進行する手口。銀行と警察の怠慢を許すな。
(他の紹介)目次 第1章 三〇〇〇万円が口座から盗まれた(妻が余命二カ月のさなかに
百二十七回もの引き出し! ほか)
第2章 続発するキャッシュカード被害(発言し始めた被害者たち
もう一人の三〇〇〇万円盗難被害者 ほか)
第3章 進化するスキミング技術(強いられる「泣き寝入り」
犯人は逮捕されたが ほか)
第4章 日本の銀行の欺瞞(あんたはお金を盗られてない
奇怪な法律の建て前 ほか)
(他の紹介)著者紹介 柳田 邦男
 1936年栃木県生まれ。NHK記者を経て作家活動に入る。72年「マッハの恐怖」で第3回大宅壮一ノンフィクション賞、79年「ガン回廊の朝」で第1回講談社ノンフィクション賞、85年「撃墜」他でボーン・上田記念国際記者賞、95年「犠牲(サクリファイス)」などで第43回菊池寛賞、97年「脳治療革命の朝」で文芸春秋読者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。