検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

黄昏の哲学 シリーズ・道徳の系譜 脳死臓器移植・原発・ダイオキシン

著者名 小松 美彦/[著]
著者名ヨミ コマツ ヨシヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214717140一般図書490.1/コ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
J03 J03

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010076624
書誌種別 図書(和書)
著者名 小松 美彦/[著]
著者名ヨミ コマツ ヨシヒコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.10
ページ数 205p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-24229-4
分類記号 490.154
タイトル 黄昏の哲学 シリーズ・道徳の系譜 脳死臓器移植・原発・ダイオキシン
書名ヨミ タソガレ ノ テツガク
副書名 脳死臓器移植・原発・ダイオキシン
副書名ヨミ ノウシ ゾウキ イショク ゲンパツ ダイオキシン
内容紹介 脳死臓器移植、原発、ダイオキシンなど大きな科学事件が相次いでいる。科学技術は私たちをどこに連れて行こうとしているのか。時評、対談などを通して、科学時代を考える。
著者紹介 1955年東京生まれ。東京大学大学院理学系研究科・科学史科学基礎論博士課程単位取得。東京水産大学共通講座助教授。著書に「死は共鳴する-脳死・臓器移植への深みへ」ほか。
件名1 脳死
件名2 臓器移植
件名3 原子力

(他の紹介)内容紹介 恐竜の国へようこそ!リアルなイラストで恐竜の生態を再現!最大級の恐竜、竜脚類の生活がよくわかる。恐竜のひみつにせまる特集、図鑑ページ付き。
(他の紹介)目次 恐竜の時代
腕の長い恐竜
誕生
食事
乾期
敵との遭遇
ブラキオサウルスの骨格
ブラキオサウルスの化石
竜脚類図鑑
恐竜の系統樹
あしあとの化石から分かること
用語集
恐竜に会える博物館
(他の紹介)著者紹介 真鍋 真
 1959年東京生まれ。国立科学博物館・地学研究部・古生物第三研究室主任研究員。恐竜の時代に、陸上や淡水に住んでいた、恐竜をはじめとする動物たちが、どのように進化をしていったかを研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。