検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

月刊碁ワールド

巻号名 2022-5:第69巻_第5号:837号
刊行情報:通番 00837
刊行情報:発行日 20220501
出版者 日本棋院


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1231963396雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

京極 夏彦 多田 克己
2022
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131137371
巻号名 2022-5:第69巻_第5号:837号
刊行情報:通番 00837
刊行情報:発行日 20220501
特集記事 一力遼NHK杯圧巻の2連覇
出版者 日本棋院

(他の紹介)著者紹介 きたむら えり
 北村恵理。1946年、北海道空知郡北村に生まれ、少女時代を牧場ですごしました。恵泉女学園短期大学園芸科を卒業して、北海道大学農学部附属植物園に勤めました。その後退職して結婚、現在はカナダ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 一力遼NHK杯圧巻の2連覇
2 熾烈な頂上決戦 第46期棋聖戦

目次

1 グラビア
1 棋聖戦 井山vs.一力
2 NHK杯 一力連覇
3 十段戦 許家元vs.余正麒
4 女流名人戦リーグ
2 崖っぷちからの2連勝 ページ:10
鶴山淳志<八段>/解説
3 一力連覇!早碁の強さ健在 ページ:24
1 準々決勝 井山裕太vs.高尾紳路 ページ:30
2 第68回3回戦 山下敬吾vs.上野愛咲美 ページ:33
4 親友対決!許、好スタート ページ:35
5 第33期博多・カマチ杯女流名人戦リーグ ページ:40
1 第5R 上野愛咲美vs.仲邑菫 ページ:40
2 第4R 謝依旻vs.仲邑菫 ページ:42
3 第4R 上野愛咲美vs.牛栄子 ページ:44
4 第5R 謝依旻vs.牛栄子 ページ:46
6 棋戦フラッシュ ページ:100
1 「第1回テイケイ杯レジェンド戦決勝」ほか
7 第47期名人戦リーグ ページ:104
1 特選譜<1>許家元vs.山下敬吾 ページ:104
2 特選譜<2>伊田篤史vs.本木克弥 ページ:106
8 第77期本因坊戦リーグ ページ:108
1 特選譜<1>一力遼vs.芝野虎丸 ページ:108
2 特選譜<2>羽根直樹vs.鶴山淳志 ページ:110
9 段級位認定コーナー ページ:134
10 連載講座
1 置き去りの傷を探せ! ページ:57
2 特訓室 中級・上級 ページ:61
3 上達ワンポイント ページ:67
4 並べて学ぶ 布石と中盤 ページ:68
5 覚えよう 基本定石の手順 ページ:72
6 ふんわり布石 ページ:73
桑原陽子<六段>/講師
7 特訓室 上級・有段 ページ:79
8 定石・布石の常識破壊 ページ:86
芝野虎丸<九段>/講師
9 実戦で使える! ちょいテク ページ:92
10 特訓室 有段・高段 ページ:93
11 碁界情報
1 碁界トピックス ページ:112
2 アマ碁界短信 ページ:114
3 イベント・津々浦々催し案内 ページ:121
4 日本棋院棋士年間星取表 ページ:125
12 読者コーナー
1 エッセイ&パズル ハッピーワールド ページ:116
2 日本棋院支部と会員コーナー ページ:119
3 読者の声・烏鷺ウロ便り ページ:120
13 連載漫画
1 天棋-TENKI- ページ:49
松田一輝
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。