検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

わたしたちのアジア・太平洋戦争 1 広がる日の丸の下で生きる

著者名 古田 足日/編
著者名ヨミ フルタ タルヒ
出版者 童心社
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320725351児童図書21//戦争整理室通常貸出在庫 
2 江北0620814293児童図書21//開架-児童通常貸出在庫 
3 中央1221492000児童図書210/ワ/開架-児童通常貸出在庫 
4 中央1222028233児童図書210/ワ/閉架-調べ通常貸出在庫 
5 梅田1311076457一般図書Y210.7/わた/1閉架-TS通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 足日 米田 佐代子 西山 利佳
2004
210.7 210.7
日本-歴史-昭和時代 日中戦争(1937〜1945) 太平洋戦争(1941〜1945)
学校図書館出版賞大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000420001009
書誌種別 図書(児童)
著者名 古田 足日/編   米田 佐代子/編   西山 利佳/編
著者名ヨミ フルタ タルヒ ヨネダ サヨコ ニシヤマ リカ
出版者 童心社
出版年月 2004.3
ページ数 325p
大きさ 24cm
ISBN 4-494-01816-3
分類記号 210.7
タイトル わたしたちのアジア・太平洋戦争 1 広がる日の丸の下で生きる
書名ヨミ ワタシタチ ノ アジア タイヘイヨウ センソウ
内容紹介 戦争加害者の視点、女性の視点から戦争を見直し、アジアの人々の体験も収録。総ルビ、解説、豊富な写真等で立体的に構成。1は日本が侵略によってアジア支配を拡大していった時代の、日本及び中国や朝鮮の人々の体験を収録。
著者紹介 1927年愛媛県生まれ。児童文学作家、評論家。著書に「宿題ひきうけ株式会社」など。
件名1 日本-歴史-昭和時代
件名2 日中戦争(1937〜1945)
件名3 太平洋戦争(1941〜1945)

(他の紹介)内容紹介 侵略によって日本がアジア支配を拡大していった時代に、日本国内ではおとなも子どもも、どのように戦争体制に組みこまれていったか。アジアの人びとは、日本の戦争によって、どのように苦難の生活を強いられたか。以上を中心に、日本国内はもとより、中国、韓国のかたをはじめとした、アジア諸国のさまざまなかたがたの体験を紹介している。第一章では、「アジア・太平洋戦争(一九三一年から一九四五年)のなかで育った」ともいえる古田足日の、その時代の下で、いかにして軍国主義にそまっていったかという体験などが語られている。また、第二章には主に日本のかたの体験、第三章には、アジア諸国のかたがたが語ってくださった、日本のアジア支配による、さまざまな被害の実態が語られている。
(他の紹介)目次 第1章 少年時代、その後(忠君愛国大君のため―ぼくはアジア・太平洋戦争のなかでこう育った(古田足日)
人生はあきらめないこと―沖縄県読谷村の戦中・戦後を生きる(山内徳心
西山利佳))
第2章 強まる軍国主義(中国少年の鋭い目(米田孝子)
学校に行けなかった愛国少女(木村珪子)
平和こそ宝(石上正夫) ほか)
第3章 日本軍は何をしたか(戦争下の在日朝鮮人の生活(朴鳳祥
李慶子)
刃の上の年月(王一地(中由美子))
日帝植民地時代の朝鮮の生活(李五徳(大竹聖美)) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。