検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

映画は千の目をもつ 私の幻想シネマ館

著者名 海野 弘/著
著者名ヨミ ウンノ ヒロシ
出版者 七つ森書館
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311563043一般図書778//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
953.6 953.6
国際協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111186343
書誌種別 図書(和書)
著者名 海野 弘/著
著者名ヨミ ウンノ ヒロシ
出版者 七つ森書館
出版年月 2018.12
ページ数 337p
大きさ 20cm
ISBN 4-8228-1803-6
分類記号 778.04
タイトル 映画は千の目をもつ 私の幻想シネマ館
書名ヨミ エイガ ワ セン ノ メ オ モツ
副書名 私の幻想シネマ館
副書名ヨミ ワタクシ ノ ゲンソウ シネマカン
内容紹介 映画のエコール・ド・パリ、ヴィスコンティとミラノ、映画都市ニューヨーク、ハリウッドの黄金期を彩ったスタアたち…。サイレント映画から「ラ・ラ・ランド」まで、博覧強記の文筆家・海野弘の映画評論を集成。
著者紹介 1939年東京都生まれ。早稲田大学文学部ロシア文学科卒業。美術、映画、音楽、都市論、華道、小説など幅広い分野で執筆活動をつづける。著書に「モダン都市東京」「世界陰謀全史」など。
件名1 映画

(他の紹介)目次 クイズ 世界の食料は、足りているのかな?
第1章 飢えに苦しむ人と食料問題は…
第2章 主に食料と人口問題で活躍するNGOや地方自治体
第3章 ぼくらは国際協力をこうして始めた
第4章 国際協力を始めるために役立つ情報源


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。